トップ 最新 追記

日々の流転


2001-10-01 欲シガリマセン、景気ガ回復スルマデハ。 (藁 [長年日記]

λ.言語理論とオートマトン』を生協で注文してみる。はたして在庫は存在するのだろうか…

λ. 朝鮮語

リエゾンはフランス語だけで沢山。

λ. 変化の理論

高校数学の復習で、挟み込んで極限を求めたりとかが、妙に新鮮な気分なのは何故でしょう? ヤバい? ヤバいよなぁ。

λ. 読んだコミック

Tactics Ogre 2
Ogre Battle Saga Episode Ⅶ - Let Us Cling Together
松葉博[著]
ギルティギアX コミックアンソロジー
ILLUSTRATION: 左澤一威、スミノヒルネ、せつらりま。COMIC: 秋月しょう、草薙 明、神武ひろよし、辰巳 仁、破弓 翔、濱谷 良、藤凪かおる、真島圭、美川べるの、人参So.、望月和臣、鎧良寿。
PONとキマイラ 2
浅野りん
ジャングルはいつもハレのちグゥ 4
金田一蓮十郎
Tags:

λ. ソーカル事件―思想のスタイルをめぐって

堀茂樹先生の講演があったのね。「ソーカル事件―思想のスタイルをめぐって」か。そういうことがあるなら、SFC CLIP にでも載るだろと思って油断してたな。くそぅ。まあ、どうせ忙しくて行けなかったけどね。


2001-10-02 [長年日記]

λ. 朝鮮語

今日出て来た言葉。総合政策学部って意味。종합정책학과

合成母音って嫌い。

λ. 奥の手

月刊ほら貝」で「規格に入れるが、実装はしないという奥の手があるからである」というのを見て、ちょっと複雑な気分に。


2001-10-03 [長年日記]

λ. 現代数学

今日はほんのさわりだけだったけど、テーラー展開って面白いなぁ。へぇ。有名な eπi + 1 = 0 ってこうやって導かれるんだ。

λ. 戦略的意志決定論

たいくつじゃー

λ. 政策デザイン論A

休講。むー

λ. ブックマーク

最近、IMAPみたいにサーバ側で管理するブックマークが欲しくなった。そういえばw3mbookmark.cgiってネットワーク越しに使えるようになったんだっけ?

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

ψ ただただし [http://www.bookmark.ne.jp/ なんてサービスもあります。 でも、おれのブックマークはアンテナ..]

ψ さかい [ども。試してみます。 アンテナをブックマークにってのもいいですけど、 ただ、僕の場合たまにしか見ないサイトが多いの..]


2001-10-04 [長年日記]

λ. 買った本

帰納論理プログラミング
古川康一, 尾崎知伸, 植野研[著] 共立出版 ¥5000
Webページ
「人工知能論」と「帰納論理プログラミング」の授業の教科書。"Progol"で検索して僕の日記なんかに迷い込んでる人にはお勧めかも。
Tags:

λ. 情報数学Ⅰ

「言語」、「文法」、「オートマトン」の概略。それから、チューリング機械と有限状態オートマトンとかの数学的定義。

授業とは直接関係ないけど、以前に向井先生に紹介してもらったチューリング機械のプログラムで、cとfを自分で定義する必要があることに気が付いた。んで、こんなに簡単に書けるんだーといまさらながら感動。(テープの左にも無限に移動できてしまうあたりは本物と違うけど)

% usageE: ?-turing(InitialState,LeftPartOfTape-RightPartOfTape,ResultTape). 

turing(State,[Letter|Left]-Right,FinalTape):- 
        c(State,Letter,NewState,Write,Move),
        move(Move,[Write|Left]-Right,NewTape),
        turing(NewState,NewTape,FinalTape).
turing(State,Tape,Tape):- 
        f(State). 

move(none,Tape,Tape). 
move(left,[X|Left]-Right,NewLeft-NewRight):- 
        (Left=[] -> NewLeft=[free] ; NewLeft=Left), 
        (Right=[free] -> NewRight=[X] ; NewRight=[X|Right]). 
move(right,Left-[X|Right],NewLeft-Right):- 
        Left=[free] -> NewLeft=[X] ; NewLeft=[X|Left]. 
move(right,Left-[],NewLeft-[]):- 
        Left=[free] -> NewLeft=Left ; NewLeft=[free|Left].

λ. 朝鮮語

남동섕」と「여동섕」とを間違えて、妹がいることになってしまったり。まあいいや。

λ. CNS

「/home/s01397ms/.zshrc:67: no matches found: /usr/local/share/zsh/site-functions/*」とか言われて焦る。あー、zshのバージョンを上げたのね。とりあえず、「fpath=/usr/local/share/zsh/4.0.2/functions」 何か違うような気がするけど、気にしない事にする。

λ. Ruby

そういや、SFCにRubyユーザってどれくらいいるんだろう? もしいたら、お友達になりたいな。

λ. /.J

これを投稿してすぐに後悔。自分のダメさ加減がわかって嫌になる。


2001-10-05 [長年日記]

λ. 時間割

時間割をやっと決めた。法学系の授業はやっぱ来年にすることにしたし、政策デザイン論も取らなかった。かなり conservative だな。もっと、自分の知らない分野にも積極的に取り組む姿勢が必要そうだ。

1限 2限 3限 4限 5限
9:25 〜 10:55 11:10 〜 12:40 13:00 〜 14:30 14:40 〜 16:10 16:20 〜 17:50
朝鮮語
[関英子@ι22]
人工知能論
古川康一@ε18]
マクロ経済Ⅰ
[王在喆@κ23]
変化の理論
[吉田節治@λ13]
朝鮮語
渡辺吉鎔@ι22]
情報通信セキュリティ論
苗村憲司@ο12]
(現代思想
[福田和也@Ω21])
データベース概論
清木康@Ω12]
(現代数学
河添健@ο12])
情報数学Ⅰ
向井国昭@ο13]
朝鮮語
[金玄@κ16]
(帰納論理プログラミング
古川康一@ι12])
萩野研@ε18
朝鮮語
[兼若逸之@ι22]
ミクロ経済Ⅰ
[川崎一泰@ε22]

λ. 借りた本

学校のメディアセンターで初めて本を借りた。

論理学をつくる - Learning Logic through Building it
戸田山和久[著]
Tags:

λ. Ruby

へえ。ruby_errinfoなんて変数があったんだ。Gimp-Rubyでもrb_protectとrb_rescue2を組み合わせて使っている部分があるので、この変数が使えると若干見通しが良くなりそう。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]

ψ chiko [ようこそ!萩野研へ!!!]

ψ とくえ [うお、もう現代数学なんか履修してるのか!!すさまじい・・・。]

ψ ちゃた [人工知能って情報数学Ⅱが前提じゃなかったっけ? だからとらなかったのにぃ。 ということは春学期とってたのか? 現代数..]

ψ さかい [ども。がんばります > chikoさん]

ψ さかい [現代数学は気が向いたら聴講って感じで。> とくえ]

ψ さかい [人工知能論は「本科目の履修は前提知識を想定していないが、情報数学IIをあらかじめ履修していることが望ましい」と履修上..]


2001-10-06 [長年日記]

λ. ごめん

今日はこの日記が読めなくなっててごめんねー m(_ _)m ファイルサーバの移行の関係で、リードオンリーでマウントされるのを忘れてました。tDiaryはデータをPStoreで扱ってるんだけど、PStoreってread-only transactionが無いのが痛いなぁと思ったり。そういえば、その辺りを改良したXPStoreというのがあるんだけど、あれからどうなったんでしょう? 1.7のPStoreにはもうmergeされてるのかな?

λ. でも、移行自体は予定通りに終ってsshで普通にログイン出来るようになったみたいなのに、403 Forbidden になるのは何故? www.sfc.keio.ac.jpの方の設定がまだ更新されてないのかなぁ。明日の朝にはちゃんと直ってる事を願おう。

λ. PC

少し前に新聞で「Political Incorrect」とかいうアメリカのTV番組が紹介されていたけど、これに「政治的に正しくない」とか注を付けてあって笑った。どうみたって、PC(Political Correct)運動への皮肉でしょうが。それを指摘しないでどうするのよ?

λ. サイレントメビウスの呪文の文字

サイレントメビウスで惑星霊の呪文の詠唱に使われている文字は何という文字なのでしょう? それと、どっかにフォントがあったりしますか? もし知っている人がいましたら、是非教えて下さいませ。

λ. 反乱のボヤージュ

TVでやってたけど、いまいちだった。


2001-10-07 [長年日記]

λ. チューリング機械

先日のチューリング機械のプログラムで「テープの左にも無限に移動できてしまうあたりは本物と違う」と書いたけど、向井先生に訊いたら「Turing machineの定義として,両方向無限のテープを持つとするのもあります.さらに2本以上のテープを持つモデルもあります.いずれにせよそれらはすべて等価になります.」とのこと。

λ. 散財自慢

って面白そう。でも、僕の場合は本が殆どだから、他人が見て面白いものではなさそうだな。

λ. Windows Update

色々な人の日記を見てると、誰も更新に成功していないような気がする。果たして成功してる人っているのだろうか?

λ. シェーファーの棒

「|」を Sheffer stroke すなわちnandとして使っているプログラミング言語って無いのだろうか?

λ. 読んだコミックス

ブラックキャット 5 - 革命の狼煙
矢吹健太郎[著]
彼氏彼女の事情 12
津田雅美[著]

2001-10-08 [長年日記]

λ. そうだ、月曜日の時間割は失敗したな。朝鮮語はインテンで100分授業だから終るのは12:50分なのだ。一体、いつ飯を食えばよいのだろう?

λ. GWR電子メール版が休止

残念だけど仕方がないのかな。これまでありがとう。

λ.

〈生きることはよい〉〈殺すことはない〉 ってのを見て『弔いの哲学』を読んでみたくなった。そういえば「命より大事なものなどいくらでもある。命を賭けるに値するものがあるからこそ、人は生きるのだ」と何かで読んだ事を思い出す。

λ. Rubyのコーディングスタイル

以下の二つはどちらの方が一般に好ましいのだろうか? ちなみに、僕は後者が好きなのだけど、インデントが汚くなりがち。

if A
  hoge = B
else
  hoge = C
end
hoge = if A
         B
       else
         C
       end
Tags: ruby

2001-10-09 [長年日記]

λ. 高校の同級生が亡くなっってしまったらしいです。特に親しかったわけではないけど、同級生の一人が亡くなってしまったという事実は、心に何かポッカリと穴を空ける。自分達が、いつ来るかわからない死刑の執行に脅える死刑囚と何も変わらないという事実を自覚させられる。僕は怖い。今日に続く明日、明日に続く明後日、そうやって永遠に続くはずだった日常 - 残酷な現実を覆い隠す皮膜 - が裂けて、避けようのない現実が目の前に晒される。一体誰がこの世界を狂わずに生きることが出来ようか?

λ. …とか思ったんだが、他人の死に対してこういったことを考えるのはやはり悪徳だ。そして、ディレンマを解決せずに曖昧に生きるのは不徳だ。生きるという事は何故かくも難しいのだろう。

λ. …ねえ、お願いだから嘘だと、冗談だと言っておくれよ…

λ. 買った本

言語理論とオートマトン
J.E. ホップクロフト J.D ウルマン [著] 野崎昭弘 木村泉[訳] ¥2816
良い本だと思うけど、「情報数学Ⅰ」を採ってる学生の大半にとっては取っつきにくいんじゃないかと思う。
Tags:

λ. フォームから入力される文字をEUC-JPに統一したい場合は…。

form側でaccept-charset="EUC-JP"を指定するとか。

Tags: Web

λ. データベース概論

関係代数(relational algebra)ってのを勉強した。良く考えられてて面白いなぁ。これ考えた奴はすげぇよ。


2001-10-10 [長年日記]

λ. 名状しがたい恐ろしい夢を見た。目が醒めてからもしばらく震えが止まらなかった.こういうのは久々の経験。

λ. Pango(Παν語)

研究会の最終課題で、Pangoへ縦書きのサポートを加えるのをやろうかと思ったんだけど、今APIを見たら、PangoDirectionには縦書き用にPANGO_DIRECTION_TTB_LTRとPANGO_DIRECTION_TTB_RTLという値が用意されてるから、ある程度はサポートされているのかな。Galleryには縦書きのサンプルは無いみたいだけど、後でちょっと探してみよ。

λ. でも、PangoDirectionを見る限り、下から上への縦書きはサポートされてなさそうだし、牛耕法(ブストロフェドン)の扱いがどうなってるかも興味あるし、テーマとして選べない事もないか。とはいえ、この分野ってあまり深入りしたくないんだよなぁ…

λ. 何か

明日までに決めなくちゃいけないんだけど、どうしたものだろうか。

λ. 『ブレスオブファイアⅣ うつろわざるもの アルカイの竜』 じょうもん弥生[著] 天野シロ[カバーイラスト]

ブレスオブファイアIV―うつろわざるもの (ファミ通文庫)(じょうもん 弥生)

…つうか、これだけは言わせてもらうけど、ディース姐さん、あんたバレバレっすよ。ストーリーはまあまあかな。続編がちょっと楽しみ。

Tags:

2001-10-11 [長年日記]

λ. 誘惑が去ってしまわないうちに急いで誘惑に負けよう。(エピクロス)

…というのを見て笑った。

λ. 小泉首相曰く、「経済理論で理解できない現象が起こっている」

うへ。ヤバいっすよ。「神の国」発言並のの失言。竹中某は一体何してるんだ… マジでさ。流動性の罠についてレクチャーしてやれよ。

Tags: 時事

λ. NKF

どうもtDiaryで日記を更新するときに化ける文字があると思ったら、NKF拡張ライブラリってG3集合に対応してないのね… 対応してないのはともかくとしても、EUC→EUCの変換で化けるのはちょっとまずいと思う。

Tags: ruby

λ. ポケポケマンの大冒険

ケシゴムがRPGツクール2000で何か試しに作ったそうなので、遊んでみよっと。

λ. tDiary

ってユーザ層が広くていいなぁと思った。これも日記をつけるのが簡単だからかな.

Tags: tDiary

λ. 情報数学Ⅰ

ひたすら決定性有限オートマトンの演習問題。

そういえば、授業とは直接関係ないけど、コンピュータも有限の記憶容量しかもってないわけで、nビットの記憶容量を持つコンピュータは2nの状態数を持つ決定性有限状態オートマトンと言えそうな気がする。もちろん、状態数が多すぎて、そのようにモデル化するメリットは何も無いと思うけど。

λ. 研究会

鉄研であるばかりでなく、事務の下請けでもあるらしい。それと、豊田さんにSmalltalkについてまた色々教えてもらった。Squeakを試してみようかしら。

Tags: tom

λ. 読んだコミックス

ケロロ軍曹 1
ケロロ軍曹 2
ケロロ軍曹 3
ケロロ軍曹 4
吉崎観音よしざきみね[著]
Tags:

2001-10-12 [長年日記]

λ. だるいし、喉が痛い。風邪ひいたかな。

λ. 朝鮮語

사랑해(愛してる)」という歌を教わった。[MIDIファイル] 有名な歌らしくて韓国人で知らない人はいないらしい。しかし古くさい。「쉬리(シュリ)で使ってた歌とかでもやれば良いのに」と奥村君。(シュリの綴りこれであってる? > 青木君)

あと、K先生が「この番組…」とか口走って、みんなで爆笑。

λ. ミクロ経済Ⅰ

レベル低すぎ。選択をあやまったな。

λ. 読んだコミックス

世にも奇妙な物語 コミックの特別編
荒井理恵, 津上柊子, 古舘由姫子, 古結あかね[作画]

2001-10-13 [長年日記]

λ. 借りた本

小説すばる 8月号
-
スピカ - 原発占拠
高嶋哲夫[著]
線文字B - 古代地中海の諸文字
ジョン・チャドウィック[著] 細井敦子[訳] 矢島文夫[監修]
Tags:

λ. たまてばこ

「たまてばこ」が例外を起こすサイトがあるなと思ったら、このサーバってヘッダのコロンの後にスペースを入れてないのね、珍しいなぁ。ちゅうわけで一行パッチ。> いけものさん

--- tama-1.1.63/lib/http1.rb~	Mon Jun 18 23:19:06 2001
+++ tama-1.1.63/lib/http1.rb	Mon Oct 15 02:01:40 2001
@@ -98,7 +98,7 @@
 	while (str = s_a.shift) != nil
 	  str.chop!
 	  break if str.empty?
-	  str =~ /^(.*?): (.*)$/
+	  str =~ /^(.*?): ?(.*)$/
 	  @headers[$1.downcase] = $2
 	end
 	

2001-10-14 [長年日記]

λ. 「トートロジー」が一瞬「トトロ爺」に聴こえた。やっぱり疲れてるな。

λ. おいおい、僕はそんなに優秀じゃないよ。ちょっと頭の良いふり出来るくらいには賢かったとは思うけど、それは不幸のはじまり。

λ. AsumiのPentium 切り捨て問題

うぅ。PC-98にMaryを入れてデスクトップに使ってる私はどうしたら良いのだろう… まあ、PCを買い替えるチャンスと割り切ることにしよっと。

λ. 自由党のインフレ目標導入についての見解

おいおい、自由党も現在の日本の不況は構造改革が遅れているからだと思ってるのかよ…

λ. リンク元

時々リンクされてもいないサイトが「本日のリンク元」に表示されていて気になるけど、どうせIEのバグだろうから、気にしないことにする。むしろ意外なサイトに出会うことが出来て面白い、と前向きに考えよう。

λ. Multipart/Alternative

Multipart/AlternativeでText/PlainなパートとText/Htmlなパートがあって、Text/Plainの方には「***** This is an HTML Message ! *****」とかしか書いてないメールが時々来てムカツク。代替にならないメッセージをMultpart/Alternativeで送るくらいなら、最初からSinglepartのText/Htmlで送れよ。ちなみに、そのメーラーは当然「X-Mailer: Microsoft Outlook Express 4.72.1712.3」。

λ. Mozilla 0.9.5

LINKエレメントをサポートしたのが嬉しいね。


2001-10-15 Curiosity killed the cat. [長年日記]

λ. 借りた本

アイアンマウンテン報告 - 平和の実現可能性とその望ましさに関する調査
レナード C. リュイン (Leonard C Lewin)[著] 山形浩生[訳]
訳者解説参考
弔いの哲学
小泉義之[著]
こないだ「読みたくなった」と書いた本。
Tags:

λ. 続AsumiのPentium問題

「-march=i586」でコンパイルするなら素のPentiumでも動作しなくなるわけではないんで一安心。それに僕の場合、PC-98で使っている時点で動作保証なんてあったもんじゃないと思うので、いまさら動作保証なんてどうでもいいし。

[susho@localhost ~]% cat /etc/kondara-release; uname -a
Kondara MNU/Linux 2.0 (Mary)
Linux localhost.localdomain 2.4.1-pc98 #1 Tue Feb 6 18:27:45 JST 2001 i586 unknown

λ. Kondaraに乗り換える前はPlamoを使ってたんで、まずPlamoの環境にRPMをインストールして、RPMの--root <dir>オプションを使って別パーティションにパッケージをババソとつっこんだんです。ちなみに、今ならインストーラがあるそうなので、これを使えばもっと楽にインストール出来ると思います。(梶原さんに感謝)

λ. コンソールベースじゃなくてX使ってますが、さすがにKDEやGNOMEは重いので、もっぱらWindowMaker辺りかな。

λ. 朝鮮語

朝鮮語クラスのメーリングリストを作るとか。でも、みんながハングルを含んだメールを送り出すときっと混乱するんだろうなぁ。というのも、CNS環境にはMule-UCSが入ってないから、CNSのMewはiso-2022-jp-2でしかやりとり出来ないし、その一方で非Emacs系なメーラー(特にWindows系)はiso-2022-jp-2をサポートしてるなんて到底期待できなくて、当然UTF-8辺りでやりとりするだろうし。そして、その一方でどちらもサポートしていないメーラーもあるわけで…

λ. 人工知能論

立見ですよ。お蔭で授業に身が入らなかったし、いい加減教室代えましょうよ。

λ. マクロ経済Ⅰ

前回の復習と、あとケインズ型消費関数とか。平均消費性向を初めて知った。ケインス型の消費関数のC = A + cYdを変形して、C/Yd = A/Yd + c が平均消費性向なんだけど、これって何に使うんだろう。

λ. 変化の理論

関数の連続性の定義と合成関数の微分。この辺りは懐かしい。

λ. 帰り

偶然マンチェに会って色々話した。そうそう、彼はsenoというマイ語ネームを貰ったそうなんだけど、これは「輝く者」という意味らしい。すげー。マイ語ネームいぃなぁ。(笑)

そういえば、マイ語のISO639コードって何? それらしいのは以下の3つ。

  • id Indonesian (formerly in)
  • ml Malayalam
  • ms Malay

λ. RD-w3mお役立ち

おぉ。便利そう。


2001-10-16 Youth come but once in a life-time. [長年日記]

λ. 「あらかじめ予定されている明日」

「小説すばる」の8月号に載ってた「あらかじめ予定されている明日」は「ケムロたち算盤人そろばんびとは、与えられた計算問題を置いて、仮想世界を構築している。彼らの計算に用いられるのはもっぱら算盤だった。膨大な仕事量にうんざりしたケムロが立てた計画は−−」というのが粗筋で割と面白いんだけど、数学的にも計算機科学的にもあまり掘り下げられてなくて、そこが残念だった。

λ. そもそもケムロが如何に非凡な数学的才能を持ってたって、自分達の計算が「仮想世界のシミュレーション」という意味を持ってると気づくのは不可能なのだ。それはCPUを流れる電子だけを観察してコンピュータの実行しているプログラムを知ろうとするのに等しい。ここには何かフォローが欲しかった。

λ. 膨大な仕事量にうんざりしたケムロは電子計算機があればと考えるが、彼の世界には電子計算機はもとより電子自体が存在しない。そこで彼は仮想世界内の電子計算機に計算させる事を思い付く……って、何で電子計算機に拘るかな。電子が無くったって、算盤があるくらいなら、「パスカルの計算機」のような原理の計算機は十分実現可能なはずなのに。

λ. そして、ケムロの仮想世界への干渉が露見した後、「君はわざと間違った数字を計算に混入させた。その結果、われわれ書き人が創ったのとは別の計算問題−−世界が創り出されてしまったのだ。もはや計算を続ける続けないに拘わらず、君の創った世界は存在し続けるのだ」という台詞があるが、これは「計算問題を設定しない限りそれに対する答えは存在しない」と主張しているようなもので、とてもイビツな解釈だと思う。この部分は様相論理に基づく可能世界論について書かれるべきだった。

λ. ところで、ルーディ・ラッカーなら同じネタをどう書くだろうか? あるいはロジャー・ペンローズならば…

λ. アイアンマウンテン報告

「ジョナサン・スウィフトが『つつましい提案』で赤ん坊を食べようと主張したのを」ってのは、こないだ読んだ「貧民救済私案」の事ですな。こうやって繋がってたりするとなんだか楽しい。

λ. 朝鮮語

今日から第2科(?)で、だんだん大変になってきた。韓国にはキムチ冷蔵庫というのがあるらしい...

λ. 情報通信セキュリティ論

各種の暗号について。あー、離散対数問題ってそーいう問題だったのね。こんな面白い問題だとは思っても見なかった。

λ. データベース概論

今のRDBMSってのは集合論に基礎を置いているので、集合論を理解せずにRDBMSを理解するのは難しいと感じた。逆に集合論を理解していれば理解するのは容易だし、数学的な基礎がちゃんとしてるって事で安心して使える。

λ. 今日は、SQLのCREATE, INSERT, DELETE, UPDATEを習ったので、前々回の授業で習ったSELECTと併せて、データベースに対する基本的な操作は全て出来るようになったわけだ。

λ. プログラミングに必要なスキル

僕は次の4つに分けたいな。僕も偉そうな事いえる立場じゃないけど。

  • 問題を定式化する能力
  • ロジックを組み立てる能力
  • 実際にプログラムを書く能力
  • プログラムを読みメンテナンスする能力

λ. …そういや、マネジメントに必要なスキルって何だろう。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ψ NS1 [酒井氏はどのようにしてプログラムを拾得したのですか?]


2001-10-17 Every cloud has a silver lining. [長年日記]

λ. 久しぶりに思う存分ピアノを弾いた。

λ. データベース

PostgreSQLをインストールしたけど、いまいち管理方法が良く分からない。やっぱ、マニュアル読まなきゃだめか。

λ. そういや、ケシゴムってデータベースの勉強は結局どうしたの? 君がAccessを勉強してるっていうから、僕もデータベースを勉強することにしたんで、あの後がちょっと気になる。

λ. %

Nを法とするような演算を実現したいときに符号を考えなくていいので楽かも。

Tags: ruby

λ. Where is Define of XDrawString

これって時計周りに90度傾けて描画しようという意味なのかなぁ。それとも本気で縦書きにしようとしてるのかなぁ。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ψ ケシ [自分、飽きっぽい性格なんで困ります(苦笑) 一応断続的だけどやってます、大したことしてないけど。]


2001-10-18 Time and tide wait for no man. [長年日記]

λ. 国際戦略コラムno.683-2不良債権の処理について

「日銀も金融緩和の方向になった。今後、国債発行30兆円の枠を廃止したため国債の金利が上がり、それに引きずられて、長期金利は上昇でしょうね。」ってのは、どうかと思った。国債発行額が30兆円枠を越えたからといって長期金利がそれほど上昇するとは思えない。民間資金需要が冷え込んで運用先を失った資金が大量に国債を買っているわけで、彼らが国債以上に魅力的な運用先を見つけない限り、国債の供給量が多少増えたって、長期金利にはほとんど影響しないんでないかなぁ。

λ. たしか、こないだ読んだ『景気と経済政策』にも、この辺りの議論があった気がするが、僕の頭では理解できなかったのが残念。

λ. どのようにしてプログラミングを拾得習得したか?

まわりにプログラミングが出来る人がほとんどいなかったので、大体は本を読んで学びました。

λ. 習得した言語の順番としては、Filly → Delphi → C/C++ → Ruby → Lisp → Prolog かな。FillyはC言語に似た文法を持つオーサリング用のツールで、これでプログラミングに親しみました。Delphiは、知合いに勧められて使いはじめたのですが、はじめてオブジェクト指向に触れたのが Object Pascal という比較的単純な言語であって、好運だったかも知れません。それに、開発環境が使いやすくて、色々と知識を広げることが出来ました。C/C++は特に学ぼうとした事は無いけど、DelphiとC/C++とのインターフェースが必要な事が何度かあって、その過程で自然に身に付いたような気がします。

λ. 個人的には複数の言語を比較することで、何が言語に固有の概念で、何が言語を越えた一般的な概念かとか、多くの事を学んだと思うので、プログラミングを学ぶ者は余裕があれば複数の言語を学ぶべきだと思う。それと、もっと一般的に言うならば、一歩引いて広い視点を持つ(パターンと不規則性、ルールと例外、一般的な事例と特殊な事例を見出す)事を常に心がけるべきだと思う。

λ. X11 core fonts only support 16-bit glyph indices.

Xって、そんな制限があったのね。

λ. 情報数学Ⅰ

朝っぱらから誤った解説をしてしまって鬱。

λ. 朝鮮語

うーみゅ。

λ. 帰納論理プログラミング

Progolを使った実習。…ひょっとしてこの授業って全員聴講!?

自宅の環境にもProgolをインストール。

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ψ kjana [昨日コメントを見た時に「拾ってどうする」と突っ込まなかった成果が出ている :-) あんまり面白い事思い付かなかったん..]


2001-10-19 Every advantage has its disadvantage. [長年日記]

λ. 習得 vs 拾得

うげげ。お恥ずかしい。こっそり直しとこ。

λ. 朝鮮語

これまでのテストの中で最悪の出来。単語はちゃんと覚えなきゃいかんな。

λ. ミクロ経済Ⅰ

レジュメに無差別曲線とか限界代替率とかの話が載ってので、授業は聴かずにそっちの方を勉強。

λ. 買った本

よくわかる微分積分
有馬哲, 石村貞夫[著]
風の大陸 第二十一部 地の書
竹河聖[著] いのまたむつみ[イラスト]
MONSTER CHAPTER 17.
浦沢直輝[著]
ウルトラジャンプ 11月号
-
Tags:

λ. 忘れもの

しまった。学校にセーター忘れてきちゃった。果たして無事に帰って来るだろうか…

λ. ロッポ・マルチネス絵画展

学校の帰りに、さいか屋でやってた「ロッポ・マルチネス絵画展」というのを見に行って来た。なかなか良かった。

λ. スピカ

読了。う〜ん。「亡国のイージス」を読んだ直後だからかも知れないんだけど、いまいちな気がする。どうもディテールのイメージが湧かないんだよな。そうそう、企業名や原発に関するバックグラウンドとかはなかなか楽しめた。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

ψ NS1 [むむむ、大変失礼なことを書いてしまいました・・・。 拾得とは・・・申し訳ないです。 単なる変換ミスと言うことでご容赦..]

ψ さかい [いやいや。全然気にしてないので、お気になさらずに。]


2001-10-20 The greatest talkers are not always the wisest man. [長年日記]

λ. だらだら。

λ. 悪行素質チェック (via ふが日記・T)

さかいさんの犯罪の素質
RANK:いたずら者
かわいい悪さしかしません。普通、一般的です。
しかし、反則や罰則など受けやすいです。(駐車違反など)

<犯罪者協会議長 隠平猛雄 審査員のコメント>
悪行には向いてませんね。さかいさんは悪いことしてもすぐに捕まります。

<歌手 さだまさよし さんのコメント>
盗みをする前に言っておきたいことがある。俺より先に盗ってはいけない。俺より先に捕まってもいけない。メシはうまく作れ。いつも、ほっかぶりしていろ。ラ、ラ、ラ、ラァ〜・・・

<中華料理 珍来軒 店長のコメント>
Zzzzzz・・・ はっ!! い、いらっしゃい・・ あれ?ここどこ!? たしか仕込をしてて・・何か頭にガ〜ンと・・ 

さかいさんの犯罪者になる確率は9%です。

さかいさん、どうでしたか?もし、時間が御座いましたらBBSに感想を書いて下さいませんか?今後の参考にしたいと存じます。よろしくお願いいたします。<HOME>
項目
悪人素質 240ポイント
強盗願望 432ポイント
殺人願望 2400ポイント
768ポイント
破壊願望 0ポイント
知的犯罪 208ポイント
あなたに懸けらた賞金 4048万円

λ. 今月のバスタ

ネイのピンナップがグー!!

悪魔王達を「可哀想」というリリス。それを目にしたペイモンとビレトは逝き杉(笑)。それに、ポクチンの出番は可哀想に「う…」って一コマだけ。あ、そうそう。おろおろしてるアシュタロスが可愛いかも。ニヤリとするベルゼバブは何を想うのか…

ウリエルの最後の切札とも言える暗黒体アウゴエイデスの放った一撃の前に、D・Sダーク・シュナイダー呪圏スペル・バウンドが一瞬で吹き飛び、ついにジューダス・ペインはその並行励起を停止する。ウリエルの暗黒体アウゴエイデスの異様な姿とその力に驚愕、絶望する熾天使セラフ達と人間達。そして、かろうじて生きていたが、もはや限界のD・Sダーク・シュナイダー…  いや〜、最後の「大〜召〜喚!!」が気になるなぁ。一体何を呼び出すのでしょう。アムラエル? コンロン? 竜戦士? ダイ・アモン(笑)?

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ψ chiko [極悪人2級でした・・・とほほ・・・]


2001-10-21 He who would climb the ladder, must begin at the bottom. [長年日記]

λ. 鎌倉市長選

ろくな候補がいなかったので、消去法で残った「前野たかし」に投票。でも、残念ながら当選したのは「いしわた徳一」って人。やれやれ。

Tags: 時事

λ. inferior-prolog-mode vs GNU Prolog

GNU Prolog って、inferior-prolog-modeで使うのには向かないっぽいなぁ。GNU Prologは改行無しで「;」等を使うけど、inferior-prolog-modeだと改行を入力するまで入力はGNU Prologに送られないし、しかもその改行で解の探索を打ち切っることになっちゃう…

λ. 借りた本

小説すばる 9月号
-
Tags:

λ. ロリ & 拡張

そんな危ないキーワードで検索しておいて、「... フラグ付きでdlopenされることを前提として良いのだろうか? というか、 他の拡張ライブラリ上にある ... あっと、ついでに----- 潜在)ロリ萌え指数は、68.4935112745144 ... 」とか表示されているこのサイトに来るってのは一体何なんだろう。えらく謎だ。

Tags: 検索
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

ψ torry [あら、鎌倉の人だったのね・・・。]

ψ さかい [そうなのです。ほっほっほ。]


2001-10-22 He is another’s servant that tells his own secret. [長年日記]

λ.マーズ 1』 横山光輝[著]

ちゃたから借りた。しかし、どうでも良いけど、巻末の藤川佳介の解説は余計だと思う。

Tags:

λ. 朝鮮語

むー。ついていけなくなりつつある!? 頑張らねば。とりあえず、「산셍님! 줄랴 죽겠다!!」というのは覚えておこう。(笑)

λ. 人工知能論

ゲームのプログラムの実際について。特に目新しい話では無かったけど、なかなか面白かった。そうそう、将棋の千日手の定義は十年くらい前に「同じ手順が三回繰り返される事」から「同じ局面が4度現れること」に変わったそうだ。というのも酔狂な数学者が、同じ手順を繰り返さずに無限にゲームを継続できる事を証明してしまったかららしい。

λ. マクロ経済Ⅰ

グズネッツの長期的な消費関数はケインズ型ではないという発見と、それを説明する幾つかの仮説。この辺はあんまし好きじゃない。

λ. 変化の理論

三角関数の逆関数とその微分。それに対数微分。懐かしい。


2001-10-23 Something is better than nothing. [長年日記]

λ. アラビア文字

アラビア文字を使ってみるテスト。「طَالِبُ(ターリブン)」。読めるかな? っていうより表示できるかな?

λ. データベース概論

新しい話はERモデル(ERダイアグラム)だけかな。ERモデルは、2項関係を扱うのに比べて多項関係を扱うのが面倒そうな感じ。

λ. 写真

なんとなく綺麗だったので、

λ. 今日のコメント先

ななんち (2001-10-23 Tuesday 14:09)
パーティションの作成にはGNU Partedが便利鴨
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ψ ケシ [それらしいのが表示できてます(^^;正しく表示できてるかどうかは分からないけど。]


2001-10-24 A great ship asks deep waters. [長年日記]

λ. 常識力検定

サイトに載っている三問は当然ながら全問正解したけど、なんだかなぁと思った。

λ. Amaya

Amayaのソースコードを眺める。wchar_t == Unicode を仮定してるし、マルチバイト文字の事なんか全然考えてないし、文字列とバイト列の区別も付いてないところもあるし、他にも色々とダメすぎ。CHAR_Tという型が#defineされていて、この中身は_I18N_が定義されている場合にはwchar_t、そうでない場合にはcharになるんだけど、CHAR_Tを使って宣言されている関数が、charで実装されていたりして嫌になる。こいつを国際化するなんて、ひょっとして僕はとんでもない難題を引き受けてしまったのだろうか…

λ. とりあえず、gdk_font_loadしてる部分をgdk_fontset_loadに置き換えた。次はUnicodeと他のコードとの変換処理にiconv等を使えるようにしよう…

λ. Alan Kayの講演会

Alan Kayの講演会があったんだけど、寝忘したため他の用事が片付かず、行くことが出来なかった。残念。

λ. 嬉しいコメント

学部二年の方から、僕のページについて嬉しいコメントをもらいました。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

ψ NS1 [草枕が夏目漱石著であることを知らないと、 常識人では無くなるのか・・・(知らなかったし・・・]

ψ さかい [「草枕」の著者が常識であるかはわからないけど、ある知識が真に常識であるならばそれをテストする必要すら無いわけで、資格..]

ψ NS1 [いいえ、通りすがりの”引きこもり”です。(笑]


2001-10-25 The wrong-doer never lacks a pretext. [長年日記]

λ. アラビア文字

IEだと多分、右から左に表示することまでが出来て、単語中の文字の位置による字形の変化には対応していないんじゃないかと思う。正しい表示はこんな感じ。
[正しい表示の画像]

λ. 情報数学Ⅰ

関数は関係R⊆A×Bの特別な場合として定義できるんだけど、逆に関数で関係を定義してやろうという話が目から鱗だった。曰く「f: A→pow(B)」。

あとは、非決定性オートマトンから等価な決定性オートマトンへの変換とか、オートマトンの各種合成。直積オートマトンを考えた奴は冴えてると思う。ε遷移無しだとオートマトンの結合はちょっと面倒。あと、こうして構成したオートマトンが目的の性質を持っていることをちゃんと証明するにはどうしたら良いのだろう。

λ. 朝鮮語

少し古い映画を見た。「創氏改名」の強制によって起こった悲しい話。この辺りは色々思うところがあるんだけどそれはそのうち書くとして、日本人の役を韓国人が、韓国人の役を日本人が演じていたりして、微妙にシュールな印象を受けた。

λ. 帰納論理プログラミング

なかなか辛くなってきたなぁ。Progolは与えられた正事例をカバー出来る無矛盾な最弱の仮説を仮説空間から探索する。その際に概念の強弱を伴意関係や包接関係によって機械的に判断することで高速な探索が可能になる。

λ. 買ったもの

自宅の接続環境をADSLにするので、その関係。

LPC2-CLT
PCカードスロット用LANカード
LD-CT/T3
イーサネットケーブル

λ. 読んだ本

ヴァンパイアセイヴァー ― 魂の迷い子 5
東まゆみ[著]
Tags:
本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

ψ ケシ [ちゃんと表示できてるみたいだよ・・http://www.puni.jp/~nekomimi/img/01.png]

ψ さかい [おぉ。すげぇ。それって、IEのバージョンは6ですか?]

ψ ケシ [6です.機能面でもなかなか使いやすくなってる]


2001-10-26 [長年日記]

λ. Mew2.0

2.0でもcontrib/incdirを使えばこれまで通りMaildirから取り込む事は出来るらしいですよ。> chikoさん

λ. アラビア文字

やっぱし。ちなみに、ウチのIE5.50.41.34.0600だと、こんな悲しい表示になってしまうのでした。(むしろWindows95なのがいけないのかも)
[ウチのIEでの表示画像]

λ. ドイツ語

Es ist mein Tagebuch.

λ. 朝鮮語

애인모집(愛人募集)


2001-10-27 [長年日記]

λ. どっかの国の議会で核テロを実行する夢を見ました。まる。

λ. 読んだ本

GUILTY GEAR X 4コマKINGS VOL.2
秋月しょう, 石, 加曽利あおりんご, 草薙 明, 神武ひろよし, 左澤一威, スミノヒルネ, せつらりま, 銭形たいむ, 辰巳 仁, なかべ江, 破弓 翔, 濱谷 涼, 真島 圭, 人参So., 望月和臣[著]
常習盗賊改め方 ひなぎく見参! 3
桜野みねね[著]
Tags:

2001-10-28 [長年日記]

λ. CATS & DOGS

キャッツ&ドッグス 特別版 [DVD]

CATS & DOGS っていう映画を茅ヶ崎のマイカルで見て来た。前回の失敗を鑑みて海岸沿いを通ってたんだけど、こんどは早く着きすぎた。映画の出来はなかなかだと思う。僕は吹き替えよりも字幕がよかったな。ケシゴムは辛口の意見だけど、¥1400分の価値はあったと思うので、今日は満足。

Tags: 映画

λ. 情報数学ⅠのSA

情報数学ⅠのSAに登録しました。正直僕なんかでつとまるのか不安なのですが、精一杯がんばりたいと思います。お給料も貰えるようですし… (^^;;

λ. SWI Prolog に戻った

というわけで、GNU Prolog はちょっと不便だったので SWI Prolog に戻った。

んで、某先生の昔のコードの解読に苦しむ。Prologって型無し言語な上に入力と出力の区別がないからなぁ。無愛想な変数が多量に並んでるとちょっとお手上げ気味。

λ. EXTERN

まつもとさんは「ruby_errinfoの値を参照するのは許されています」と言うけど、ruby_errinfoのようなEXTERN無しで宣言されている変数を拡張ライブラリから参照して、Windows版でまずくないのかなぁ。逆にEXTERNの付いていない変数を拡張ライブラリから参照できるとしたら、EXTERNの意味って何?

Tags: ruby

λ. 明日

晴れると良いな。とはいっても返さなくちゃいけない本があるので、どっちにしても学校にいかなきゃいけないんですが…

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

ψ ちゃた [晴れたら授業ないのに、学校行きたい?俺は行かんよ。2巻は後日。]

ψ さかい [いや、返さなくちゃいけない本てのは「マーズ」の事じゃなくて、10/15にメディアセンターで借りた「アイアンマウンテン..]

ψ ちゃた [多分メディアだとは分かっていたので御苦労なことだと、、、]

ψ さかい [あ、なるほど。]


2001-10-29 [長年日記]

λ. 学校が休みにも関わらず本を返すためだけに学校に…

λ. SPAM

最近、こんな事が書いてるSPAMを受け取ったんだけど、これってまじっすか? 誰かおせーて。

[追記]http://www.isc.meiji.ac.jp/~sumwel_h/doc/code/bill-1998-g.htm#SEC301によるとその通りって事になりそう。(よしだむメモ(2001-11-16)より)

This message is in full compliance with U.S. Federal requirements for commercial email under bill S.1618 Title lll, Section 301, Paragraph (a)(2)(C) passed by the 105th U.S. Congress and cannot be considered SPAM since it includes a remove mechanism.

λ. Prologのパーサの話

そういや、Prologって演算子の定義が割と自由だから、パースしただけじゃ内部のデータ構造を構築出来なさそうな気がする。極端な事言えば「:-」や「,」すらも演算子だし…  最初にファイル全体をパースする時点ではトークンを節単位に切り分けておくくらいしか出来ないんじゃなかろうか。で、consultは節毎に「現在登録されている演算子から判断してトークンから有向グラフを組み立ててassertし、必要ならば新たに演算子を登録する」というのを必要なだけ繰り返す。…みたいな。

うーん。「mortal(X) :- human(X)」が「':-'(mortal(X), human(X))」なのは良いとして、「foo,bar,baz」を「','(foo, ','(bar, baz))」と表して良いものなの? それに「assert((:- op(100, xfx, @))).」みたいなのはどうなの?

……なんか混乱して来た。やっぱ、ちゃんと調べなきゃだめか…


2001-10-30 [長年日記]

λ. 今日も慶早戦で学校は休み。

λ. 失業率5.3%っすよ。ウケケケケケッΨ(`▽´)Ψ

λ. PrologのBoxモデルについてお勉強。

λ. ゆっけが日記をはじめた。

本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

ψ ケシ [四連休いいなぁ〜]

ψ さかい [ふっふっふ。明日は授業を採ってないので、実は5連休だったりするのだー。気分は秋休みー]


2001-10-31 [長年日記]

λ. 日の出

6:12:58
6:13:00
6:16:20

λ. 弔いの哲学

こないだ借りて読んだんだけど、僕にはかなり難しかった。残念だけど10分の1も理解できてないと思う。とりあえず、「弔いは、誰かの死と私の生の断絶を思い知ることである」という事、それから「戒律を宗教制度の下から解き放つこと、言いかえれば、戒律を無神論者が哲学的に考え抜くこと、このことが、殺された者の弔いと殺した者の贖罪の道を指し示すはずである」という一文は印象的だった。そのうちまた読んでみたい。

λ. EXTERN

というわけで試してみたら、EXTERN無しで宣言されているシンボルもちゃんとexportされてるみたい。gccのオプションなのかな。まあ、それはそうとして、拡張ライブラリ側はやっぱりEXTERN付きで宣言する必要があるんだけどね。

Tags: ruby

λ. つーわけで、Gimp-Rubyの方もruby_errinfoを使うように書き換えてみたり。rb_protect内でrb_rescue2を使う嫌らしいコードが無くなったので、気分が良い。

λ. Amaya

gtk+版はこないだコンパイルできることを確かめたので、今度はMotif版をLesstifを使ってコンパイルしてみた。で、動かそうとしたら早速落ちた。やれやれ、まだ殆どコードをいじってないというのに……先が思いやられる。

Program received signal SIGSEGV, Segmentation fault.
__XmStringSegmentExtent (flist=0x874a740, comp=0x874a7c8, width=0xbfffc564, 
    height=0xbfffc566, ascent=0xbfffc568, descent=0xbfffc56a) at XmString.c:946
946     XmString.c: No such file or directory.
        in XmString.c
(gdb) bt
#0  __XmStringSegmentExtent (flist=0x874a740, comp=0x874a7c8, 
    width=0xbfffc564, height=0xbfffc566, ascent=0xbfffc568, descent=0xbfffc56a)
    at XmString.c:946
#1  0x40110af2 in _XmStringExtent (fontlist=0x874a740, string=0x874a760, 
    width=0x874a5b0, height=0x874a5b2) at XmString.c:1808
#2  0x400953ca in _XmCalcLabelDimensions (w=0x874a4b0) at Label.c:1799
#3  0x40093985 in initialize (request=0xbfffc890, new_w=0x874a4b0, 
    args=0xbfffcff0, num_args=0xbfffc730) at Label.c:674
#4  0x401a9994 in XtAppCreateShell () at eval.c:88
#5  0x401a8bc0 in XtInitializeWidgetClass () at eval.c:88
#6  0x401a90e6 in _XtCreateWidget () at eval.c:88
#7  0x401a96e4 in XtCreateWidget () at eval.c:88
#8  0x4005c606 in XmCreateCascadeButton (parent=0x8749a48, 
    name=0x86d4400 "File", arglist=0xbfffcff0, argcount=6) at CascadeB.c:1355
#9  0x0816a28a in MakeFrame () at eval.c:88
#10 0x08185ba0 in OpenCreatedView () at eval.c:88
#11 0x081b999a in TtaOpenMainView () at eval.c:88
#12 0x08080bd6 in InitDocView () at eval.c:88
#13 0x080842f6 in GetHTMLDocument () at eval.c:88
#14 0x08084a9a in CallbackDialogue () at eval.c:88
#15 0x08080889 in GoToHome () at eval.c:88
#16 0x08086b23 in InitAmaya () at eval.c:88
#17 0x08166dea in CallAction () at eval.c:88
#18 0x08166ef5 in CallEventType () at eval.c:88
#19 0x0817c7f1 in TtaMainLoop () at eval.c:88
#20 0x080506ca in main () at eval.c:88
#21 0x403601be in __libc_start_main (main=0x804d770 <main>, argc=1, 
    ubp_av=0xbffff82c, init=0x804c2c4 <_init>, fini=0x81fbef0 <_fini>, 
    rtld_fini=0x4000ddf0 <_dl_fini>, stack_end=0xbffff81c)
    at ../sysdeps/generic/libc-start.c:129