トップ «前の日記(2001-10-28) 最新 次の日記(2001-10-30)» 月表示 編集

日々の流転


2001-10-29 [長年日記]

λ. 学校が休みにも関わらず本を返すためだけに学校に…

λ. SPAM

最近、こんな事が書いてるSPAMを受け取ったんだけど、これってまじっすか? 誰かおせーて。

[追記]http://www.isc.meiji.ac.jp/~sumwel_h/doc/code/bill-1998-g.htm#SEC301によるとその通りって事になりそう。(よしだむメモ(2001-11-16)より)

This message is in full compliance with U.S. Federal requirements for commercial email under bill S.1618 Title lll, Section 301, Paragraph (a)(2)(C) passed by the 105th U.S. Congress and cannot be considered SPAM since it includes a remove mechanism.

λ. Prologのパーサの話

そういや、Prologって演算子の定義が割と自由だから、パースしただけじゃ内部のデータ構造を構築出来なさそうな気がする。極端な事言えば「:-」や「,」すらも演算子だし…  最初にファイル全体をパースする時点ではトークンを節単位に切り分けておくくらいしか出来ないんじゃなかろうか。で、consultは節毎に「現在登録されている演算子から判断してトークンから有向グラフを組み立ててassertし、必要ならば新たに演算子を登録する」というのを必要なだけ繰り返す。…みたいな。

うーん。「mortal(X) :- human(X)」が「':-'(mortal(X), human(X))」なのは良いとして、「foo,bar,baz」を「','(foo, ','(bar, baz))」と表して良いものなの? それに「assert((:- op(100, xfx, @))).」みたいなのはどうなの?

……なんか混乱して来た。やっぱ、ちゃんと調べなきゃだめか…