2001-10-15 Curiosity killed the cat. [長年日記]
λ. 借りた本
λ. 続AsumiのPentium問題
「-march=i586」でコンパイルするなら素のPentiumでも動作しなくなるわけではないんで一安心。それに僕の場合、PC-98で使っている時点で動作保証なんてあったもんじゃないと思うので、いまさら動作保証なんてどうでもいいし。
λ. PC-98にMaryを入れてデスクトップに使ってるってホント?
本当ーっすよ。
[susho@localhost ~]% cat /etc/kondara-release; uname -a Kondara MNU/Linux 2.0 (Mary) Linux localhost.localdomain 2.4.1-pc98 #1 Tue Feb 6 18:27:45 JST 2001 i586 unknown
λ. Kondaraに乗り換える前はPlamoを使ってたんで、まずPlamoの環境にRPMをインストールして、RPMの--root <dir>オプションを使って別パーティションにパッケージをババソとつっこんだんです。ちなみに、今ならインストーラがあるそうなので、これを使えばもっと楽にインストール出来ると思います。(梶原さんに感謝)
λ. コンソールベースじゃなくてX使ってますが、さすがにKDEやGNOMEは重いので、もっぱらWindowMaker辺りかな。
λ. 朝鮮語
朝鮮語クラスのメーリングリストを作るとか。でも、みんながハングルを含んだメールを送り出すときっと混乱するんだろうなぁ。というのも、CNS環境にはMule-UCSが入ってないから、CNSのMewはiso-2022-jp-2でしかやりとり出来ないし、その一方で非Emacs系なメーラー(特にWindows系)はiso-2022-jp-2をサポートしてるなんて到底期待できなくて、当然UTF-8辺りでやりとりするだろうし。そして、その一方でどちらもサポートしていないメーラーもあるわけで…
λ. 人工知能論
立見ですよ。お蔭で授業に身が入らなかったし、いい加減教室代えましょうよ。
λ. マクロ経済Ⅰ
前回の復習と、あとケインズ型消費関数とか。平均消費性向を初めて知った。ケインス型の消費関数のC = A + cYdを変形して、C/Yd = A/Yd + c が平均消費性向なんだけど、これって何に使うんだろう。
λ. 変化の理論
関数の連続性の定義と合成関数の微分。この辺りは懐かしい。
そういえば、マイ語のISO639コードって何? それらしいのは以下の3つ。
- id Indonesian (formerly in)
- ml Malayalam
- ms Malay
λ. RD-w3mお役立ち
おぉ。便利そう。