トップ «前の日記(2002-04-18) 最新 次の日記(2002-04-20)» 月表示 編集

日々の流転


2002-04-19 [長年日記]

λ. Regular Expressions into Finite Automata

天泣記(2002-04-16)を見て、Regular Expressions into Finite Automata を眺めてみる。

Tags: 論文

λ. 人間と法

休講。寝坊したので急いで行ったのに……

λ. 自然言語論

日本語の文法では、形容動詞を認める学派と、形式名詞+断定の助動詞に過ぎないとする二つの学派があるらしい。

共起制限を含まない形態素解析はわりと単純だ。

λ. 線形の理論

線形の理論のSAも引き受けることに。相方の和田さんはとても行動力のある人で、才色兼備って感じ。履修者が70人以上いて「多いなぁ」と感じた。

λ. 向井研

証明図はλ項と見れるらしい。やはりカリー・ハワードの対応は重要そうだ。

可能世界はモーダリティを扱うグラフ。可能世界はそもそもは様相論理を扱うために考えられたが、現在では主従が逆転してる感じらしい。

チャネル理論のClassificationは情報射を射とする圏をなすようだ。

そういえば、来週は僕も発表する番なので、これから資料とかを用意しなくちゃ…

Tags: 向井研

λ. 多相型とλ計算とHaskell

多相型とλ計算とHaskellについて石原君に簡単に説明してみる。λ計算とHaskellはともかくとして、多相型についてはうまく説明できなかった。言いたかったのは、要は「値をパラメタライズしたのが関数で、型をパラメタライズしたのが多相型」って事だったんだけどね。

Tags: haskell

λ. ごはん

倉吉というお好み焼き屋さん。

λ. 『天使な小生意気 13』, 西森博之

を読んだ。

天使な小生意気 (13) (少年サンデーコミックス)(西森 博之)

Tags: