トップ «前の日記(2002-10-21) 最新 次の日記(2002-10-23)» 月表示 編集

日々の流転


2002-10-22 [長年日記]

λ. 眠い。

λ. システムプログラミングSA

みんな意外とポインタ自体は理解していて驚いた。ただ、やっぱりリスト構造の方は少し難しいようだ。そういえば「再帰的な構造を認識する能力というのは多少特殊な能力じゃないか?」というような話を思い出したのだけど、あれは何処で聞いたんだっけなぁ……

λ. 萩野服部研

λ項で表現可能なデータに関して「自然数、リスト、ツリー、etc...、大抵のものは表現できる」とか言ったら、即座に「『大抵の』じゃなくて計算可能なものは全て表現できる」と突込まれた。もちろんその通り。失言だった。

Tags: tom

λ. mailbox full

あるメールボックスのチェックをするのを10日くらい忘れていたら、そのメールボックスが溢れてしまった。上限が1000通だなんてすっかり忘れていたよ。それで色々迷惑をかけてしまった。はぁ。(ため息)

λ. 弱音?

弱音と言うよりは、むしろ確認と、それに甘えか。でも、口にだしてしまった事は後悔するよりない…… 軽蔑されたかな?

λ. お見合い放浪記

見逃した。

λ. 『OUT』 二宮知子

Out (フィールコミックスGOLD)(二ノ宮 知子) を読んだ。

Tags:
本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
ψ ただただし (2002-10-25 09:46)

「ループは人の技、再帰は神の技」ということわざ(?)を思い出したけど、これも出典を覚えてない……

ψ さかい (2002-10-26 01:31)

おぉ、かっちょいい。<br><br>竹内外史の<br>「古典論理は神の論理、<br>直観主義論理は人間の論理、<br>量子論理は物質の論理」<br>に少し似てますね。

ψ たけを (2007-01-09 00:21)

めちゃめちゃ昔のネタに反応しますが、元ネタは "To err is human, to forgive is devine." (過ちは人の常、赦すは神の業)だと思われ。

ψ さかい (2007-01-17 18:28)

おー、なるほどー

ψ ひらっち (2007-01-19 06:25)

私が覚えてるのは「繰り返しは人の常、再帰は神の業」です。<br>昔、なんかの本で引用されてたように思います。

ψ さかい (2007-01-22 01:29)

情報ありがとうございます。<br>その表現だと、たけをさんが http://d.hatena.ne.jp/bonotake/20070118/1169133636 でも紹介している“To Iterate is Human, to Recurse, Divine”を、元の諺を踏まえて忠実に訳したという感じですね。