トップ «前の日記(2002-02-13) 最新 次の日記(2002-02-15)» 月表示 編集

日々の流転


2002-02-14 [長年日記]

λ. 薔薇を贈る。とりあえず。

λ. スレッドの実装

Ruby Hacking Guide の「スレッド」の項を読んだ。スタックを拡張する部分がちょっと不思議に思っていたのだけど、疑問は氷解。それにしても、どのインタプリタでも大抵こんな実装なのでしょうか?

Tags: ruby

λ. compile party

いっちーさん主催(?)のコンパイル・パーティ。1.3.3と1.2.3がリリースされたとこだし、これは参加する鹿。

Tags: gimp

λ. 読書

『WISH 1』
『WISH 2』
『WISH 3』
CLAMP[著]
Tags:

λ. Ruby/DLGimp-Ruby

rb_dlptr_newという関数があるようなので、Gimp-RubyでGimp::Tile#dataをDL::PtrDataを返すように実装。

rb_dlptr_newにはメモリの解放用の関数を指定できるんだけど、そのコールバック関数にはラップされたメモリへのポインタしかわたされないので、こいつを使ってタイルのリファレンスカウンタを減らしてやる事は出来ない。

一瞬悩んだのだが、PtrDataにTileへの参照を持たせてしまうことにした。こうすれば、PtrDataよりも先にTileが解放される事はなくて、リファレンスカウンタの増減はGimp::Tileの側だけで済ますことが出来る。

Tags: ruby

λ. 小泉首相: 貸し渋り対策に重点置く考え 財政出動より金融政策

貸し渋り対策ねぇ。

ところで、小泉首相のいうデフレ対策に不良債権の早期処理が含まれているのはどういうことよ? 国民を馬鹿にしてるとしか思えない。

Tags: 時事

λ. SF-ADJUSTMENT

SF-ADJUSTMENTがGIMP_PDB_STRINGとして扱われている理由だけど、なんとなくわかった気がする。いっちーさんのツッコミにあるように以前はSF-VALUEで扱っていて、SF-VALUEはGIMP_PDB_STRINGとして扱われていた。それでSF-ADJUSTMENTを導入した際に、それまでとの互換性を保つために当面はSF-ADJUSTMENTもGIMP_PDB_STRINGとして扱うことにしたんじゃないのかな。

Tags: gimp
本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]
ψ いっちー (2002-02-22 02:50)

カットアンドペーストのミスって、アナタ...