トップ 最新 追記

日々の流転


2001-12-01 [長年日記]

λ. PM 4時まで寝てた。

λ. 海の上のピアニスト

ケーブルテレビで「海の上のピアニスト」を見た。とても素敵な映画だった。

海の上のピアニスト [DVD](ジュゼッペ・トルナトーレ)

Tags: 映画 TV

λ. Delphi

Delphi 6 Personalを入れた。久しぶりのDelphi。どうせだから後でApolloも試してみよと。

λ. ウィルス

SFCでもウィルス流行ってるみたい。Outlook Express ユーザが被害にあうのは、自業自得みたいなもんだから知ったこっちゃないけど、ごみメールをばら撒くのはウザイよなー。せめて、相手がOutlook Expressを使ってるか確認してから送るとか出来んのだろうか。

λ. WString 0.0.3

ふむふむ。こないだのパッチ([ruby-ext:2005]のwstring-wctrans.diff)はstd::unary_function<wchar_t, wchar_t>を継承すれば良かったのか。なるほど。勉強になるなぁ。

Tags: ruby
本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

ψ Ze [慶應大学は僕には広すぎる、、、]

ψ さかい [どうしたの?]

ψ Ze [いや、ちょっと、”1900”気取ってみただけ。]

ψ さかい [あ、なるほど。 それぐらい気づけ > 自分]

ψ Ze [その通り。それぐらい気づけ>さかい]


2001-12-02 [長年日記]

λ. 今日も、PM 4時頃まで寝てた。

λ. 内親王誕生

いやー。めでたいねー。

λ. 256円です!(PGの異質な感覚と生態) (from 今日のなんでやねん)

256がキリが良いとは思わないけど、自然数を0から数えるのは結構自然だと思う。ペアノ算術では1からになってたと思うけど、0からにした方が何かとねぇ〜

λ. Varyヘッダ

Comments on AgentGripesというページを見てVaryヘッダについて知ったので、この日記でも試験的に「Vary: User-Agent」を出力するようにしてみる。

Tags: tDiary

λ.なお、Amaya の日本語化は来年リリースに向けて頑張りたいね、ということだそうです。Input Method 回りがわからないから、その辺りについては慶應大学 SFC さんよろしくって言ってました。とりあえず期待 age (違)。

Input Method 回り以外は彼らが何とかしてくれるって事かしら。ソースを読み進む程にやる気を無くしてる人間としては、これほど素晴らしい事は無いねぇ。(苦笑)

本日のツッコミ(全1件) [ツッコミを入れる]

ψ ただただし [あ、Todoに入れ忘れてた >Vary でもVaryに対応してるProxyサーバって、ほとんどないらしいけど。]


2001-12-03 [長年日記]

λ. 英検準1級合格

こないだ受けた2次試験受かってました。わーい。やったぁー!!

得点票
分野 得点 満点
ナレーション 11 15
Q&A 17 20
アティチュード 3 3
合計 31 38

合格点: 22点

λ. 正規表現

こないだの情報数学で少し話題になったけど、最短一致とか最長一致って不思議な発想だよね。これって誰が正規表現に導入したのだろう。これって普通の検索や置換には便利だけど、一致を全て欲しい場合とかには逆に不便じゃないのかな。

普通の正規表現ライブラリで、一致を全部欲しい場合ってどうすれば良いのだろう? 例えば、Rubyではこんな風に書けないものかな?

/(.+)d(\d)/.each_match('abcd1'){|item| p item.to_a}
# =>
#  ["abc", "1"]
#  ["bc", "1"]
#  ["c", "1"]

λ. エコノミクス NOW

最近の日経新聞の「経済教室」の記事はつまらないのが多いけど、伊東元重のこの連載だけは毎月楽しみにしているのだ。ちなみに毎月第一月曜日に掲載。今回はペイオフ解禁の話で、記事自体はとても面白い切口だったし正論なんだけど、今の日本に健全な金融機関なんてあるんですかね?


2001-12-04 [長年日記]

λ. エンロン破綻

本当にビックリ。危ないという噂は聞いていたけど、こうアッサリ破綻してしまうとは……

λ. 김치 찌개 きむちちげ

김치 찌개 がとても美味しかった。みんなもっと辛いのが好きみたいだけど、個人的にはあれくらいで丁度良かったなぁ。

λ. 読書

「バトルロワイヤル」 第5巻
高見高春[作] 田口雅之[画]
Tags:

λ. 「全然 ミステリィ じゃない日々」の12/2

『総合』と名前に付くところも同じくらい胡散臭いよね、と思った。

本日のツッコミ(全5件) [ツッコミを入れる]

ψ けし [何が美味しかったの? "・・ ・・"ってなってて読めないッス]

ψ さかい [ハングルで「きむち ちげ」と書いてあるっす。 キムチと肉・魚などを入れてつくる鍋料理の事……らしい。 どうせなので..]

ψ chiko [日記にもかいたけど,私はもーすこし辛い方がすきです. 辛いのはにがてなのかしら? そーじゃなかったら,こんどタイ料理..]

ψ さかい [おっ。タイ料理も美味しそー。わーい。 アレくらいが好みというだけで、特に辛いのが苦手というわけではない(と思う)っ..]

ψ けし [お、うまそーかもね・・ っていうかあったまりそう。]


2001-12-05 [長年日記]

λ. 利害が絡まないと真剣になれないけど、利害が絡むと今度は目が曇る。悩ましい。

λ. PM 6:30 頃まで惰眠を貪った。

λ. やっぱ、明日は研究会あるのね。発表が僕の番なんだけどどうしよっかな。僕が発表資料を作っても、既存の資料の質の悪いツギハギにしかならないだろうから、自分で資料を作る代わりに、他の人の発表資料をそのまま使わせてもらって、それに解説を加える形で発表する事にする。それから、僕はプレゼンの類をほとんどした事の無い人間なので、内容については期待しないこと。 > 研究会の人

λ. GIMP Users Ring

RATが登録されました。


2001-12-06 [長年日記]

λ. ケインズとは決別したが

毎日新聞の朝刊に「ケインズとは決別したが」という経済財政白書についての社説があった。以下のようなくだりがあるのだけど、いつのまに「常識」になったんだ? 俺が流行に遅れてるのかねぇ?

なぜ日本経済はいつまでも低迷するのか。白書はその主因が潜在的な成長率の低下という供給サイドの問題にあるとし、過去の「負の遺産」である不良債権問題などが、潜在成長率を押し下げるメカニズムを明らかにする。

その上で潜在成長率の引き上げは経済構造改革なくしてありえないと論じた。今にして常識的かつ説得力のある主張だが、過去の白書からすれば大転換といえる。

Tags: 時事

λ. まあいいや。経済財政白書ってメディアセンターには入るのかな? そしたら読んでみよ。

λ. 借りた本

文字コードの世界
安岡孝一, 安岡素子[著]
Tags:

λ. 研究会

で、Rubyについて発表しました。katokenさんに逃亡されてしまったので、これとかこれを映しながら、一人で小1時間ほど延々と喋ってたのですが、……発表って疲れるだけで発表してる側は全然楽しくないのね。なんか、もっと恍惚感みたいのを感じるんじゃないかと想像してたんだけど……

Tags: tom

λ. まあ、リファレンスマニュアルのRWikiが落ちてて焦ったりといったハプニングはあったものの、なんとか無事に終わって良かったとホッとしている。

λ. しかし、やっぱり失敗したなぁというのが実感。1時間もダラダラ話してしまったせいでメリハリが全然無かったし、その一方で幾つか大事な話を言い忘れてたり、散々だったよ。プレゼンの技法って自然に身に付くとは思えないので、やはり意識的に学ぶ必要があるな。

λ. あと、内容自体についても、動的な言語を知らない人間に嬉しさをどうやって伝えるかとかもっと考えておくべきだった。コンパイル時のチェックがほとんど出来ないという明らかなデメリットの一方で、それ覆すだけの「嬉しさ」もあるんだけど、それを実際に使わずに実感するのは難しいわけで……

λ. 今日の英語: bestiality

  • The unspeakable bestiality of Auschwitz and more recently, of Cambodia and other countries deprived many people of their faith in the goodness of humanity.
Tags: 英語

λ. Re: 正規表現

scanは知ってますけど、僕のイメージしていたのは、(本来の正則表現としての)マッチ可能性を(バックトラッキングして)全て列挙するものなので、scanとは違うっす。

"abcd1".scan(/(.+)d(\d)/){|item| p item}
#=>
# ["abc", "1"]
Tags: ruby

2001-12-07 [長年日記]

λ. お昼は「五目炊きこみご飯」。

λ. 向井先生に圏論の話を色々聞いた

向井先生に圏論の話を色々聞いた。そっか、萩野先生ってそっち方面の人だったのか。意外だなぁ。

Tags: 圏論

λ. SFC-mode

そういえば、SFC-modeがSOAPかXML-RPCを喋ってくれたら良いのにと思った。他のスケジューラと同期しやすくなるし。


2001-12-08 [長年日記]

λ. LLP: A Linear Logic Programming Language and its Compiler System

ふむふむ。WAMの勉強に丁度良いらしいので、後で見てみよう。

λ. Graphviz - open source graph drawing software (from 心身のバックアップ日記)

こんな便利なツールがあったとわ。情報数学Ⅰの授業で使わせてもらえば良かった。しかもRubyのバインディングまであるなんて最高。


2001-12-09 [長年日記]

λ. お昼は太太で「エビやきそば」。

λ. この週末は寝て過ごしたようなものだな。


2001-12-10 [長年日記]

λ. Graphviz

CNSでコンパイル

  1. gd/gdttf.cの「#include "freetype/freetype.h"」を「#include "freetype.h"」に書き換える
  2. tools/gpr/gpr.cの「#include "getopt.h"」を削除
  3. ./configure && gmake

2001-12-11 [長年日記]

λ. 今朝は3時間の睡眠を2回とった。分割睡眠も悪くないな。

λ. 朝、生け花を見て、何故かSMを連想。いやらしい。

λ. あなたがネコになっちゃったら?

あなたは、遊びネコタイプです。

贅沢なものを好み、宵越しの金は持たないようなあなたは、ネコの世界では「遊び人」ならぬ「遊びネコ」タイプです。暇さえあれば、悪いネコ友達と一緒に賭け事に興じていたりします。

しかし、ここ一番の勝負にはちょっと弱く、さらに贅沢なものを好むこともあって、宵越しの金を持てないこともあります。地道に努力すると運が開けます。あと、ネコ友達はくれぐれも大切に。いざというときに力になってくれるでしょう。

現実のあなたは、…うーん、どうなんでしょうか?上のコメントは、あくまでも「ネコ」の場合だし…。

λ. Happy Squeaking!!

来週豊田さんの発表があるので、予習しとこと思って。

Tags: URL
本日のツッコミ(全2件) [ツッコミを入れる]

ψ chiko [SMかぁ・・・]

ψ さかい [(問) 生け花とSMの共通点について考察せよ。(10点) ……って、もちろん冗談ですが。;-)]


2001-12-12 [長年日記]

λ. ぐだぐだ

λ. 明日は研究会が休みなので、経済産業省の業務説明を見に行く予定。誰か一緒に行かない?

λ. サブリのページ発見。


2001-12-13 [長年日記]

λ. 憂鬱な雨だ。でも霧に包まれたSFCはそう悪くないかも。霧の向うから現れた鴉がガリバー池の手前の木に止まる瞬間とか。

λ. 経済産業省の業務説明会

経済産業省の業務説明会に行ってきた。官僚も良いかもと思った。

法律だけ知ってても仕方がない
→ 立法政策論

技術だけ知ってても仕方がない
→ 技術を社会制度の中でどう位置づけるか?

公正さ、「こうあるべきだ」だけではだめ
→ ビジネスモデルが描けてるか?

研修が充実してる

他の人ならお金を払わないと出来ないことが、タダで出来る。
例えば、色々な人に会えて、情報のハブになれる。
ポートフォリオ的には、低リスク、低リターン。

特定の顧客ではなくて、国民全体のために働くので、
比較的自分に嘘をつかなくて良い。

2001-12-15 [長年日記]

λ. タイヤキおいしー

λ. 荒井惠美 クリスマス・チャリティ・コンサート Vol, Ⅱ

を聴きに行って来ました。

λ. Prologを作ろう!

別に片山さんに対抗してるわけじゃないんだけど、ちょっと前から考えてたので実装を始めてみた。(実はこのツッコミにもちょっと影響されてる)

さくっとデータ表現を決めて、ユニフィケーションとトレイル・スタックを実装した。でも、制御の流れをどうするかが一番面倒臭そうなので、その辺りは只今熟考中。なので、まだバックトラッキングは実装してないし、連言すら使えない。それでも一応こんな感じで幾つかの例が動き出して、ほんのり幸せ〜

λ. 例1.

# equal(X, X).
# ?- equal(X, 1).
prolog = Prolog.new
v = Prolog::VarSymbol.new(:X)
prolog.assert(Prolog::Compound.new(:equal, v, v))
prolog.solve(Prolog::Compound.new(:equal, v, 1))

λ. 例2.

# mortal(X) :- human(X).
# human(socrates).
# ?- mortal(socrates).
prolog = Prolog.new
v = Prolog::VarSymbol.new(:X)
prolog.assert(Prolog::Compound.new(':-'.intern,
                                   Prolog::Compound.new(:mortal, v),
                                   Prolog::Compound.new(:human, v)))
prolog.assert(Prolog::Compound.new(:human, :socrates))
prolog.solve(Prolog::Compound.new(:mortal, :socrates))

2001-12-16 [長年日記]

λ. Prologを作ろう! (2)

とりあえず最初の実装は捨てることになるだろうと割りきって、solveという名前の関数を再帰的に呼び出すだけの今の実装をもうちょっと進める。これでバックトラッキング出来るようになった。ad-hocに連言を実装してみた。この方法だとcutの実装も面倒そう。

……ってか、Prologなんか作ってる場合じゃなくて、データベース概論の宿題を進めなくちゃならんのに……全くの白紙状態。やばすぎー


2001-12-17 [長年日記]

λ. 霧につつまれた森の中でピアノを弾いていると、誰かに「センスの悪さを曲への慣れで誤魔化している非常に筋の悪い演奏だ」というような指摘を受ける……という夢を見ました。を得た指摘だな、あまりにも。

λ. 小田急線が向ヶ丘遊園あたりでトラブルがあったらしく、大幅に遅れてました。ちょっと珍しい。

λ. Boxモデルの実装

で、電車が発射される発車するのを待っている間にBoxモデルの実装について考えてたんだけど、何とか考えがまとまった気がする。一番悩んでたのは、BoxをEXITした時に次にどのBoxに移動するかだったんだけど、S-Prologのデータ構造ならば、rightのtermからBoxを作ってそこに移動すれば良い。rightのtermが空の場合は、prevを辿りながら空でないrightを探す。rightもprevも無くなったらsuccess。次は組み込み述語の扱いについて考える予定。この辺りはSWI-Prologの方も参考にしよっと。

λ.もし人間が10進法で物を数えなければ、例えば6進法とかだったら、18歳くらいで成人だったのかな

16進法で数えてたら0x10歳くらいで成人なのかなと思った。でも、0x20歳だったらやだな〜 < ダメ人間

λ. 逃避活動

データベース概論の課題からの逃避に、切符問題(from Island Life)を解いてみた。5問解くのに約30分で丁度良い気分転換になった。

本日のツッコミ(全3件) [ツッコミを入れる]

ψ ただただし [空を飛ぶならレール故障は起きないですねぇ >発射(ぉ)]

ψ なかだ [的は射るものでは。]

ψ さかい [ぁぁぁ。その通りっすね。 うぅ、最近こんなミスばっか……]


2001-12-18 [長年日記]

λ. データベース概論

wwwからccz03にruby-postgresで接続しようとしたら、#<PGError: No pg_hba.conf entry for host 133.27.4.212, user s01397ms, database s01397ms >。まさか、本当にpsqlコンマンドの出力を加工せよと? もう泣きたい。


2001-12-20 [長年日記]

λ. 来年度予算案

歳出を減らして税収が減ってるんだから世話ねえよな。

λ. どうして数には必ず一を足せるんでしょうか? そもそも足すってどういう事?

自然数よりも大きな集合に対しては面倒なのでパス。自然数に限って言えば、1を足すってのはsuccessorを作ること。算術公理を満たすためには、0に対応する元が存在して、かつ任意の元に対してsuccessorが存在しなければならないので、自然数であれば1を足せる事は自動的に保証されてるはず。で、2以上の数の加算はそこから帰納的に定義出来るはず。

λ. 算術公理

反射律  x = x
対称律  x = y → y = x
推移律  x = y → (x = z → y = z)
代入律  x = y → (A → A[x/y])
 
算術の和と積の公理
 
¬(0 = s(x))
s(x) = s(y) → x = y
x + 0 = x
x + s(y) = s(x + y)
x × 0 = 0
x × s(y) = x × y + x
 
数学的帰納法
 
(P(0) ∧ ∀x(P(x) → P(s(x)))) → ∀x(P(x))

λ. そういえば、春学期の論理プログラミングで似たことをやったような……あ、あったあった。→ Prologで作る数字の世界

λ. 上海

調子悪いなぁ。打つ手打つ手が裏目に出る。つーわけで惨敗。ぬぅ、正月を見ておれよ!

λ. 朝鮮語

あの 치카 씨 (チカさん) がアイドルだったということを初めて知った。しかも写真集まで出していたとは……
尾羽智加子

λ. 研究会

「最近、型推論とか興味あるんですけど、どうっすか?」と某H先生に訊いたら、「型推論って面白いけど現実には役に立たないかも」とか言われてしまった。うぐぅ。


2001-12-21 [長年日記]

λ. mozilla.orgの恐竜

mozilla.orgの恐竜がサンタクロースの帽子をかぶってるのを見て、クリスマスなんだなーと思った。


2001-12-22 [長年日記]

λ. Gimp-Ruby 0.6.5

クリスマス前に整理しておこうと思って0.6.5を出しました。マイナーな変更と、setup.rbを3.0.2に上げただけ。

λ. Rouge 0.1.2

同じくマイナーなfix。

λ. '99 White 忘年会

久しぶりにみんなと会って、楽しかった。


2001-12-23 [長年日記]

λ. ツカの来襲により叩き起こされて、タムちゃんと卓球に行く事になるが……結局ウオちゃんちで世間話という事に落ち着いた。ウオちゃん懐かしい。あと、ケイタも来た。「ゴリラーマン」可笑しいよー

λ. 「すべてがFになる」ゲーム版

むしろ、犀川先生の視点でプレイしたいよなー、とか思った。

すべてがFになる~THE PERFECT INSIDER

λ. EOParser

へえ。こんなのがあるんだ。一時期Prologでエスペラント語を扱おうと考えてたので、興味深い。

λ. レシート

「21世紀最後のクリスマス」はまずいだろ。> ヨーカ堂

λ. Gimp-Ruby

そういえば少し前にSergei Dolmatovさんという人から、こういうメッセージを貰ったんだけど、僕の所では再現しないのだ。残念ながら彼のメールアドレスを知らないので詳しい事を訊けないんだけど、誰か解る人いませんか?

Tags: gimp ruby
Hello!
 
Just installed Gimp-Ruby interface, but every script gives me error:
 
wrong argument type Array (expected String)
 
What is the reason of this problem?
 
Regards!

2001-12-24 [長年日記]

λ. 買った本

ウルトラジャンプ 2002年1月号
-
Linux Japan 2002年2月号
-
『ベルセルク』 22巻
三浦健太郎[著]
『女王の百年密室 - GOD SAVE THE QUEEN』
スズキユカ[作画] 森博嗣[原作]
Tags:

λ. Haskellを勉強してみる

MLはどうも気に入らなかったので、Haskellの方を勉強してみる。カリー化された関数の部分適用(partial application)まで出来るんだ。これだけで感動しそう。λ計算まんせー

Tags: haskell

λ. クリスマス

テーブルの上にあるケーキを見て、今日がクリスマスイブだという事に気が付いた。


2001-12-25 [長年日記]

λ. 何だか切なくて一日中寝てました。

λ. 時々、生の虚しさから自分を誤魔化せなくなる。

λ. この喪失感は誰かと分かち合えるだろうか。


2001-12-26 [長年日記]

λ. ケーブルテレビで「北斗の拳」の映画版をやってたので見た。「FIST OF NORTH STAR」って名前がなんかアホっぽくて良かった。

λ. 借りた本

小説すばる 2001年10月号
-
『ブギーポップ・リターンズ VSイマジネーター』 PART1
『ブギーポップ・リターンズ VSイマジネーター』 PART2
上遠野 浩平[著] 緒方 剛志[イラスト]
『風の大陸 外伝3 - 虹の時間(とき)
竹河 聖[著] いのまた むつみ[イラスト]
『わたしはなぜ誤解ばかりされるのか』
[原題] put your best foot forward
ジョーエレン・ディミトリアス(Jo-Ellan Dimitrius) Mark Mazzarella [著] 富田 香里 [訳]
『第三の嘘』
[原題] Le Troisième Mensonge
アゴタ・クリストフ(AGOTA KRISTOF)[著] 堀 茂樹[訳]
Tags:

2001-12-27 [長年日記]

λ. 忘年会その2

ツカ, タム, ヒコと。天狗で。



2001-12-30 [長年日記]

λ. 読書

『X - 七曜の章』
友谷蒼[著] 安部恒[イラスト] CLAMP[原作]
『キノの旅 - the Beautiful World』
『キノの旅Ⅱ - the Beautiful World』
時雨沢恵一[著] 黒星紅白[イラスト]
Tags:

2001-12-31 [長年日記]

λ. スパイ・ゲーム

スパイ・ゲーム [DVD] スパイ・ゲームを見て来た。

Tags: 映画