2004-01-28 [長年日記]
λ. 「NPOと社会経済」テスト
用語の意味を説明せよという問題で「イギリスの Age Concern と Anchor Trust」が答えられなかった。ちょっと悔しい。
λ. Detours: Binary Interception of Win32 Functions
を読んだ。Detoursを使うと以下のようなことが出来る。素直に面白かった。
- 実行時に関数のイメージを書き換えることで、その関数の呼び出しを横取り出来る。また、元のコードもトランポリン経由で呼べる。
- 実行ファイルにデータセグメント(payload)を追加したり、インポートテーブルを変更したりできる。
- 既存のプロセスや新しいプロセスにDLLをロードさせられる。
λ. 知人関係を用いたプライバシ保護型マッチングシステムの研究
知人ネットワークを用いた人材マッチングシステムの研究をしています。
FOAFとか、Friendsterとか、そこらへんの話題に近いですね。
コミュニティウェアとか人工知能学会とかで扱うテーマなのですが、村井研らしく
インターネット志向、ディプロイメント志向を前面に押し出しています。
ゆーすけべー日記 (2004-01-20)より。あー、これか、こないだ片山さんが言っていたのは。