トップ «前の日記(2004-12-08) 最新 次の日記(2004-12-10)» 月表示 編集

日々の流転


2004-12-09 [長年日記]

λ. Matlab/Octave関連情報

ザ・フィクション 戯れ言日記 (2004-12-06) より。「Matlab ver. 5.x用ガイド」というのが凄く良さそう。やっぱMatlabくらいは使えないとダメなのかなぁ……

λ. アナタヲ守リタイカラ

財務省の防衛予算大幅削減に抗議するFlash。

それにしても、日本の防衛費はGDP比で見ると現状でさえかなり小さいのに、これ以上減らして大丈夫なんでしょうかね。何しろ日本の周りには、日本の領土を一方的に占領してる国とか、勝手に核開発しようとしてる(してた)国とか、原潜で領海侵犯してくる国とか、事あるごとに反日で燃え上がる国とか、そんな国ばっかだし、それに台湾海峡とか火種もあるわけで……

λ. Tarmo Uustalu, Varmo Vene and Alberto Pardo, Comonadic Iteration

を読んだ。CiteSeerでのタイトルはなんで Comonadic Iteration じゃなくて、Recursion Schemes from Comonads になってるんだろう……。

ちなみに、著者の一人の Varmo Vene は Categorical programming with inductive and coinductive types. (2004-06-29の日記を参照)の著者。

λ. Category extras

というのを発見。圏論の幾つかの概念をHaskellで実装していて、上の Comonadic Iteration で定義しているコンビネータなんかも実装されている。殆んどのコードは自明なものだけど、Fixpointという型クラスを導入することで、Fixによって定義したデータ型以外のデータ型もFunctorの不動点として扱えるようにしているのが面白かった。

class Functor f => Fixpoint f t | t -> f where
  inF  :: f t -> t
  outF :: t -> f t
 
fold :: Fixpoint f t => (f a -> a) -> t -> a
para :: Fixpoint f t => (f (t,a) -> a) -> t -> a
...