2004-07-20 [長年日記]
λ. 公共選択論テスト
過去問を見て半ば諦めていたのだけど、思ったよりは簡単だった。単位は多分くる……といいなぁ。
λ. システムソフトウェア
A4一枚だけ持ち込み可だったのだけど、持ち込んだ紙は結局一回も参照しなかった。この授業はAが取れないと意味がないんだが、はたしてどうなるやら。
λ. 買った本
- 『嘘つきは妹にしておく』
- 清水 マリコ [著], toi8 [イラスト]
- 『Rubyレシピブック 268の技』
- 青木 峰郎, 後藤 裕蔵, 高橋 征義 [著], まつもと ゆきひろ [監修]
- サポートページ
- 『西遊奇伝大猿王 (1)』
- 寺田 克也 [著]
- 『冷たい密室と博士たち』
- 浅田 寅ヲ [画], 森 博嗣 [原作]
- コミックマーケット66 カタログ
- -
λ. AKSアルゴリズム
先日、素数リストを書いたついでに "PRIMES is in P"のアルゴリズムを Haskell で素朴に書いてみた(PrimesIsInP.hs)ら、死ぬほど遅かった。「多項式の乗算にFFTを使えば」とかいう以前の遅さだ。やっぱ、向いてないのかなぁ。
ためしに STUArray を使うように書き換えてみた(PrimesIsInP_2.hs)。ちょっとは速くなったかな。
やはりこれは講演の中で萩野先生がいつものギャグを発揮したということなんでしょうか……
いや,前の著作権シンポの時みたいにギャグなしだったんじゃないのかなぁ.<br>クリープのないコーヒーみたいだけど.<br># 例え古い + あたしゃコーヒーはブラック派.
ギャグがあったに一票。<br>じゃなかったら、このタイトルは有り得ない気がするのでつ。
萩野さん,お気に入りのギャグなので言ったに一票.