2001-09-01
λ. からかってます。半分くらい。いや、でもホント意外だったよ。(PS: 段落や見出しの先頭にある「*」を使うと、特定の段落にリンクが張れるよ。> ケシゴム)
λ. keyword引数
あ、keyword引数ってTODOなんだ。知らなかった。ところで、Cでメソッドを定義する場合はどうやって引数を受け取るのか気になる。Gimp-Rubyはハッシュを使ったkeyword引数もどきを実装してるけど、Rubyがkeyword引数をサポートすると何かと嬉しいかも。そうそう。あと、どうせならkeyword返り値(何それ?)もサポートして欲しい。(笑)
λ. 午後
親父が使うというのでExcel 2002を買って来た。2002は何か面倒そうだから2000にしたかったんだけど見当たらなかったので2002。帰りに有隣堂によったら「黄道編」を見付けた。「太陽編」よりも「黄道編」の方がカッコ良いと思うのになぁ。ピカチュウ本は見当たらず。それから、エルポップでフリーペーパーを買って、あとハンズで時間を潰した。
2003-09-01
λ. OMG
OMG(Object Management Group)の名前は、「ああ、女神さま」(Oh My Goddess!)からきているらしいですよ(嘘)。
λ. compactness
compactness わかんねー
λ. ITスキル標準人材育成研修
PC組み立ててDebianインストールしますた。PCを組み立てるのは初めてだったので、結構ドキドキ。でも、難しいなぁ。あと、講義の方でも、バスの仕組みとか全然知らなかったので、ちょっぴりカンドー。
λ. 昼食
KUA`AINA
λ. Any endo-functor on the class of all classes is set-based. (J. Adámek, S. Milius, J.Velebil: On coalgebra based on classes)
以前に先生に聞いた時には「ふーん」と思ってたけど、考えてみると、なかなか驚くべき結果だよなぁ。そうか、そうだったのか。
λ. 何か
えーっと……、外部にpingを普通に飛ばすだけでアタックだと言われるなんて、思いもよらなかったよ。はぁ (ため息)
2005-09-01
λ. 衆院選
すっかり忘れてたけど、そういやもうすぐ選挙だな。正直なところ小泉政権には不満も多いけど、消去法で選ぶと自民党しか残らない予感。
λ. A simple equational calculator
たまたま見つけて遊び中。
コメントに「Any variables mentioned in a replacement must have been mentioned in a pattern already matched. So for a law "p = r <= r1 = p1 & ... & rn = pn" Any variable in ri must be mentioned somewhere in p, p1, ... pi-1. Any variable in r must be mentioned somewhere in p, p1, ... pn.」と書いてあるんだけど、この条件が良く分からなかった。
あと、本当に簡単な等式しか証明できないみたいで残念。例えば以下のような規則から「pair f g . h = pair (f . h) (g . h)」という等式を証明することすら出来ないみたい。
pair/pi1: pi1 . pair f g = f pair/pi2: pi2 . pair f g = g univ: h = pair f g <= pi1 . h = f & pi2 . h = g
ψ yaizawa [新党大地は・・・? (違]
ψ さかい [だって、たしか私の選挙区に新党大地の候補者いなかったし(笑]
ψ yaizawa [> たしか私の選挙区に新党大地の候補者いなかったし 北海道民じゃないとバレちゃう気が・・・.]
ψ さかい [バレると何か問題があるんだろうか…… ってか、そんなyaizawaさんの選挙区には新党大地の候補者が(ry]
ψ yuragi [実家にいるとき、新党ムネオの演説が煩かったですよー。 前回の選挙で割と票が伸びてたから、意外と侮れなかったりします。..]
ψ yaizawa [ヒーローの私生活は謎に満ちているんですよ.(w うちの選挙区は南関東ブロックです (かなり普通な答え).]
ψ さかい [> yuragiさん 今朝の毎日新聞にも「大地は自民支持層の一部と無党派層に浸透し、一議席に届く勢い」とか書いてあり..]
2006-09-01
λ. 英語の notion と concept
今日の疑問。 英語の「notion」と「concept」には違いがあるのは分かるが、その違いは具体的には何で、どう使い分けたら良い? あと、日本語に訳すときに訳し分ける必要はあるだろうか?
追記
sumiiの日記 - 英語の類語 で「こういうときには Longman Activator」と教えてもらった。これまで知らなかったけど、便利そうだ。
λ. Structural Subtyping
この辺りの話は良く知らないので勉強になるなぁ。
2009-09-01
λ. 新聞記事の展示は上映権の侵害?
展示会などで新聞記事の展示をすると上映権の侵害になるという話を先日耳にしたが、著作権法第二条(定義)で以下のように定義されているのだから、少なくとも上映権ではないのではないかと思った。
十七 上映 著作物(公衆送信されるものを除く。)を映写幕その他の物に映写することをいい、これに伴つて映画の著作物において固定されている音を再生することを含むものとする。
あと、可能性のあるのは展示権ではないかと思ったが、明らかに原作品ではないし、
(展示権) 第二十五条 著作者は、その美術の著作物又はまだ発行されていない写真の著作物をこれらの原作品により公に展示する権利を専有する。