トップ «前の日記(2005-07-19) 最新 次の日記(2005-07-22)» 月表示 編集

日々の流転


2005-07-21 [長年日記]

λ. ブックバトン

佐野さんから何か回ってきた。僕は基本的に音楽を聴かない人なので、Musical Baton には答えられなかった*1けど、これなら答えられるな。(まだ書きかけ)

1. 何冊持ってるか?
高々有限冊。 数えたことはないけど手元にあるのは精々100冊程度ではないかと。
2. 今読んでいる本
読みかけの本は何冊かあるけど、今読んでいるのは『戦争請負会社』
3. 最後に買った本
『迷宮百年の睡魔』(コミック)
4. 思い入れのある本

本に思い入れはありません……と言いたいけど、そうでもないな。 5冊に絞るのは難しいけど、印象に残っている本としては、こんな感じだろうか。

『よみがえる魔法の物語』
よみがえる魔法の物語 (はなはなみんみ物語 (3))(わたり むつこ/本庄 ひさ子) 「はなはなみんみ」シリーズは小学生の頃の愛読書で、三作のうちで一番最初に読んだのがこの本でした。
『Conceptual Mathematics: A First Introduction to Categories』
Conceptual Mathematics: A First Introduction to Categories(F. William Lawvere/Stephen Hoel Schanuel) 圏論に触れた最初の本だし、初めて読んだ数学書(?)でもあります。 私が圏論や数学の面白さを知ったのは間違いなくこの本です。
『銀の三角』
銀の三角 (白泉社文庫)(萩尾 望都)
『悪童日記』
悪童日記 (ハヤカワepi文庫)(アゴタ クリストフ/Agota Kristof/堀 茂樹)
『そして誰もいなくなった』
そして誰もいなくなった (ハヤカワ文庫―クリスティー文庫)(アガサ クリスティー/Agatha Christie/清水 俊二)

次点はこんな感じ。

5. バトンを投げる人

どんな本を読んできたのか聞いてみたい人を5人挙げさせてもらいました。 もし宜しければお願いします。 嫌だったら無視してください。

*1 すんません、石川さん、青木さん。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
ψ 小熊善之 (2005-07-23 00:23)

書いたー。<br>5冊選ぶのが結構大変だった。

ψ さかい (2005-07-23 03:07)

おー、ありがとうございます。<br>一体どんな本を読んだら小熊さんのような人間が出来るのかと期待していたのですが、期待に違わぬ5冊ですね。<br>それにしても本の量を重量で量るとは……(笑<br><br>それと、なんとなく「徒然草」で検索したら、こんなサイトを見つけてちょっとビックリしました。<br>http://www.tsurezuregusa.com/

ψ 小熊善之 (2005-07-23 13:13)

東京に戻ってくる時に、25kg〜35kgの箱が80箱ありました。本だけで(笑)。その時からの増加分を考えると、多分あのくらいだろう、と。<br>そのとき、他の荷物が10箱程度しかなかったという……。

ψ ちゃた (2005-07-25 02:50)

こんな近くにはなはなみんみ読者がいたとは!しかも最終巻からって…

ψ yuragi (2005-07-25 23:09)

答えましたよー。半分寝ながら(笑<br>中高生時代は乱読をしていたため記憶が定かでない部分は多いですが、とりあえず形にはなりました。

ψ さかい (2005-07-26 05:26)

はなはなみんみ はもう内容はあまり覚えてないけど、当時は何度も読みました。<br>『よみがえる魔法の物語』から読んだのは何でだっけなぁ……タイトルが目に付いたとか、何かしょーもない理由だった気がする(^^;<br><br>yuragiさん、回答ありがとうございます。<br>人によって挙げる本が全然違ってて面白いです。<br>yuragiさんの挙げてくれた本を私も読んでみたくなりました。<br># ちなみに、挙がっている本で私が読んだことがあるのは『仮面のメイドガイ』だけっぽいです。いやー、メイドさんはいいですねー (棒読み