λ. 睡眠不足。
豊田さんが使っているのを見て面白そうだったので試してみる。なかなか楽しい。
慶應の他のキャンパスの事は知りませんが、SFCに限っていえば学年の制限は一応無いので、B1から研究室に入っている変な人もいますよん(あるいは大学に入る前から研究室に入り浸っているもっと変な人とかも)。でも、研究室に入らなくても、卒論を書かなくても卒業できるんで、そういう意味では全然すごくないですよー
Cygwinのファイルロック関係って何だか微妙ですよね。今GConfのファイルロックに悩まされていたり。
そういう柔軟な発想ができるのが,凄いなーと思います.慶応が凄い,という話ではなく,私の頭が固い,というだけかもしれない.でも,制度的に区切りがないというのはうらやましいなぁ.<br><br># squeak はたのしそうなのだけど,一度挫折済みです
なんか気恥ずかしいっす (^^;<br><br> 制度的として学年の区切りが無いのはやりたい事がある学生にはやっぱ便利です。<br> ただ、その一方で、学年がバラバラであるせいか学生が流動的なせいか、研究室で学生を指導するような仕組みは、他の大学に比べてあまりよく働いていないようです。<br><br>> # squeak はたのしそうなのだけど,一度挫折済みです<br><br>ささださんほどの人が挫折したとあれば、これは心してかからねば……
そういう柔軟な発想ができるのが,凄いなーと思います.慶応が凄い,という話ではなく,私の頭が固い,というだけかもしれない.でも,制度的に区切りがないというのはうらやましいなぁ.<br><br># squeak はたのしそうなのだけど,一度挫折済みです
なんか気恥ずかしいっす (^^;<br><br> 制度的として学年の区切りが無いのはやりたい事がある学生にはやっぱ便利です。<br> ただ、その一方で、学年がバラバラであるせいか学生が流動的なせいか、研究室で学生を指導するような仕組みは、他の大学に比べてあまりよく働いていないようです。<br><br>> # squeak はたのしそうなのだけど,一度挫折済みです<br><br>ささださんほどの人が挫折したとあれば、これは心してかからねば……