2002-06-06 [長年日記]
λ. アルゴリズム論のレポート
BとCを選択したのだけど、結局Bしか間に合わなかった。Bの方を書いているうちに、せっかくなのでこの機会にLaTeXを勉強してLaTeXで書いてやろうじゃないかとか思い出したのが間違いだった。阿保すぎる。
それにしても、LaTeXのようなシステムを世界中の人が使っているというのは、何だかおぞましい。
λ. 語種選択
落としたままというのは悔しいので、また朝鮮語を選択してしまったよ。
λ. 読書
λ. λ in C++
楽しげ。
おぞましい?どこが?
たったの半日使っただけでこんな事を書くなんて傲岸不遜の極みですね。<br>こんな事を書くなんて、まったくどうかしてました。<br>この主張は撤回します。<br>これを読んで不快に思った皆様ごめんなさい。m(_ _)m<br><br>ツッコミに感謝します > chikoさん<br><br>----<br><br>とりあえず、「おぞましい」と感じたのは、<br><br>システムとしての一貫性が欠けている気がするし、<br>そもそも単なるマクロ以上のものをサポートしていなくて、<br>複雑な事をやろうとするとすぐ壁にぶち当たるらしいという事と、<br><br>そのようなシステムであるにも関わらず、<br>それに取って代わるシステムが開発されず、<br>膨大なマクロの蓄積と共に生きながらえ、<br>今なおこの分野で重要な位置を占めている事に対してでした。
なるほど.それをおぞましい,と感じるんだね.なるほどなるほど.<br>多分LaTeXに取って代わるツールというのは,AdobeのDTPソフトなどではないかな?
see this article :-)<br>http://nicosia.is.s.u-tokyo.ac.jp/pub/essay/hagiya/h/tensai
萩谷先生は痛烈だなぁ。(^^;;<br><br>ところで、「XHTML+MathML+CSS+XMLでOKになるだろう」という意見を<br>持っている人は結構多そうですね。<br>FYI: http://cl.aist-nara.ac.jp/~daiti-m/diary/?200206a&to=200206092#200206092<br><br>AdobeのDTPソフトも、SVGで入出力が出来るという事は、<br>やっぱりこの流れになるのかな。