2006-03-16 [長年日記]
λ. Workshop on Linear Logic, Proof Theory and Computer Science (with Lecture Series by Jean-Yves Girard)
に行ってきた。 syd_sydさんやいろんな人にお会いできた。
疲れた。
Jean-Yves Girard (Marseille, IML), “Evolutions of Proof Theory Part I”
生の Jean-Yves Girald にワクワクドキドキ。
- internal と external がなんか良くわからなかった。
- Quantum coherent space とか Hilbert space とか色々わけわからん
昼食
初(UBU)
Naoki Kobayashi (Tohoku University), “Linearity and Order in Type Systems for Programming Languages”
わかりやすい。
- f: File(R)
- read once
- f: File(C)
- close once
- f: !File(R)
- read arbitary times
- f: !File(R); File(C)
- 任意の回数読まれた後に閉じられる
XMLの処理の話を以前にちょっと聞いたときには、Lazyな関数型言語でパースも木の変換も全部lazyにやればいいじゃんと思ったものだが、あるマナーに沿ってトラバースしていることを保障する型システムは非常に面白いと感じた。
- Ordered linear channel types
- Orderdd linear resouce types
- Ordered lineer tree types
Martin Berger (Queen Mary, Univ of London), “Process Calculi and Interaction Types”
Aliasing があると、古典的なホーア論理の syntactic substitution に基づいた規則はうまくいかない。事前条件を詳細化する。例えば「 {(x≠y ∧ !x=7) ∨ (x=y ∧ !y=6)} y := !y + 1 {!x = 7}」。
Sylvain Salvati (NII), “Type systems for syntax”
Montague の話とか出てきてちょっと嬉しかった(ぉぃ