2001-06-25
λ. XP
某広告に「XPエクソトリーム・プログラミング入門」という文字列を見付けて、何だか可笑しかった。
λ. Script-Fu
Script-fuのエンジンがGuileだと誤解している人を時々見かける。Guileじゃなくて、SIOD schemeだよ。「SIOD 出力」という表示を見て気付けよな。もっとも、SIODはR5RSに色々準拠してなくて困り者なんで。Guileに置き換えられたら、何かと嬉しいんだが。
λ. 株主総会
小田急の株主総会が今週の木曜日にあるんだけど、平日で授業があるんで、今年も見に行けず。うぅ。(T_T)
λ. キャッシュ?
まだ試してないけど、とりあえず、こんな感じで。
require 'weakref' class Cache def initialize(&block) @fetcher = block @hash = ({}) end def [](key) weakref = @hash[key] unless weakref fetch(key) else begin weakref.__getobj__ rescue WeakRef::RefError fetch(key) end end end def delete_dead_ref @hash.delete_if{|key, val| not val.alive? } end private def fetch(key) obj, allow_cache = @fetcher.call(key) @hash[key] = Weakref.new(obj) if allow_cache obj end end
λ. 某MLとかの感想
UNIXはPlan9やBeOSじゃない。UTF-8やUCSを強制するのはポリシーの押し付けだろ〜 まあ、UTF-8/UCS純粋培養な環境ってのは快適なんだとは思うけどさ。
λ. カウンター
そういえば、ギルティギアXでカウンターヒットって説明されてるのって、いわゆる「先の先」だよね。こういうのをシステムに取り入れている格ゲーは珍しいんじゃないかな。感心感心。
λ. Linux NTFS
おっ。libntfsはdisk_io.cさえいじれば、libpartedに組み込めるかも…
2003-06-25
λ. 借りた本
- 『ユーザーイリュージョン - 意識という幻想』
- トール・ノーレットランダーシュ(Tor Nørretranders)[著] 柴田 裕之 [訳]
- 『計算論 - 計算可能性とラムダ計算』
- 高橋 正子 [著]
- 『線型論理入門』
- 竹内 外史 [著]
- 『キノの旅Ⅶ - the Beautiful World』
- 時雨沢 恵一 [著] 黒星 紅白 [イラスト]
- 『LUNO (1)』
- 冬目 景 [著]
λ. 『夢使い (4)』 植芝 理一
λ. 人妻コスプレ喫茶 [アダルト]
Amazonにこんなのを勧められる。「おすすめ理由」はベルセルクを買っていたかららしい。先日の「妻みぐい2」といい、何と言うか(以下略)
λ. FOAF
研究室で30分くらいはやったので、私も自分のFOAFを作ってみました。後でFOAFのデータを使って遊べないか考えてみよう。
λ. 超循環
2005-06-25
λ. 海猿
λ. Greasemonkeyでリンク先のURLを書き換え
某サイトでかまされていたリダイレクトがうざかったので、以下のようなスクリプトで対処。簡単なスクリプトだけど案外便利。
const links = document.links for (var i in links) { const link = links[i] if (link.href) { if (link.href.match(/.+(http://[^&;]*)/)) link.href = RegExp.$1 else if (link.href.match(/.+(http%3a%2f%2f[^&;]*)/i)) link.href = unescape(RegExp.$1) } }
2006-06-25 綿流し?
λ. 正三角形と垂線の問題
一辺の長さが6の正三角形の内側のある点から各辺に垂線を下ろしたところ、そのうち二本の長さはそれぞれ1と2だった。残り一本の垂線の長さはいくつか?
ずいぶん前に書こうと思っていたので、いまさらな感じだが。
λ. L.L.Ring の Language Update
すでに セッション内容と参戦者の一覧 に出ていますが、今年は Language Update で発表させていただくことになりました。よろしくお願いします。
そういえば、OCamlはsoutaroさんなんですね。楽しみ。
ψ hato [これ、答えはここに書いたら良いですかね?]
ψ hato [って、久しぶりに書き込むのに挨拶もなしに…すいません。 とりあえず面白そうなので今から解いてみようと思います。]
ψ さかい [どうも、お久しぶりです。 答えはここでいいですよ(もちろん他の場所でも)。 大した問題ではないですが、いい頭の体操に..]
ψ hato [解くといってから大分経ってますが解きました。 3(√3-1) でいいですか?]
ψ かずと [そういえば僕もお久しぶり! 僕も 3(√3 - 1) になりました。 面積を使って愚直に解いたんだけど、もっとスマ..]
ψ さかい [それであってます。 全体の面積と「各辺を底辺、対応する垂線を高さとする三つの三角形の面積の和」が等しいことを使うと求..]
ψ hato [あーなるほどです。>面積 ちなみにDから垂線引いたりなんだりで 作図と相似で求めたのでかなりスマートではなかったです..]
ψ かずと [あらまー!ほんとだすげー! ということはもしや! 線分や正N角形や正M面体にも一般化できるわけですね?!? GU..]
ψ かずと [あれ。正N角形は無理だ。 N次元空間における正N面体 ならばに成立するのかな? 1次元の線分における1点による線分の..]
ψ さかい [いけそうな気がするけど、何かまずい? 4次元以上の空間の場合には、正3角形とか正4面体の代わりに何て呼べば良いんだろ..]
ψ hato [正n次元体……とか……ひねりなさすぎですか。]
ψ はら [n次元単体(n-th dimensional simplex)、n次元立方体(n-th dimensional cu..]
ψ さかい [おお、ちゃんと名前があるんですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%98%E..]
2008-06-25
λ. RTM で Doug Ireton 氏の方法を使ってみる
これまでRTMのタグやスマートリストの機能はあまり活用していなかったのだけど、Doug Ireton 氏の記事 Remember The Milk 日本版 公式ブログ » Remember The Milkで快適GTD (ゲストポスト) を読んで、便利そうだったので取り入れてみた。
使いやすくなったとは思うけど、タグをちゃんとつけるのを忘れてしまったときに、タスクを見逃すことになってしまいそうで、そこは少し怖い。 あと、Doug Ireton 氏のコンテキストタグの分類は私にはちょっとしっくりこないところがあるので、その辺りは自分に合うように試行錯誤する必要がありそう。
2009-06-25
λ. Bluetooth ヘッドフォンを購入
iPhoneがBluetoothヘッドフォンに対応したので、どうせだからBluetoothヘッドフォンを何か買ってみることに。どれにするかは結構悩んだんだけど、結局 SONY ワイヤレスステレオヘッドセット BT140QP ブラック DR-BT140QP/B にした。
注文した直後にmzpさんの「iphoneとsonyの組み合わせでブチブチ切れる」という話をきいて不安だったが、特に問題なかった。自宅だと二階と一階でも平気だった。
ただ、耳かけ型にしたのは失敗だったかも。これまでカナル型を使っていたんだけど、それに比べてこれは遮音性がまるで無いな。電車の中とかだと結構辛いかも。 それから、走ると落ちそうだし、ケーブルの触れている首が気になって仕方ないので、思ったほど開放感はない。
あと、遅延は割とある。GeekBreafTVをみてたら、動画と音が結構ずれてしまった。