2002-05-19
λ. ネットカルチャーの代表が2チャンネルというのはどうかと。
λ. カリー化
以前に、どこかのサイトでSchemeの関数を自動的にカリー化しようという話題を見掛けたのだけど、どこだったかな。多分Gauche方面だったような気がするけど、今探したら見つからなかった。
λ. プリンタ
PCに繋がっているのに「プリンタが接続されていません」と言われるようになった。他のPCに繋いでも同じ症状なので、プリンタが壊れたのだろう。あー、面倒だ。
λ. 借りた本
- 『日本経済起死回生トータルプラン』
- 石原伸晃, 塩崎恭久, 根本匠, 渡辺喜美 [著]
- 『英国庭園の謎』
- 有栖川有栖[著]
- 『星方遊撃隊 エンジェルリンクス 銀河爆闘編』
- 伊吹秀明[著] 幡池裕行[イラスト]
- 『R.O.D』
- 倉田英之[著] 羽音たらく[イラスト]
λ. IsaViz: A Visual Authoring Tool for RDF
RDFを視覚的に記述できるツールらしい。
2003-05-19
λ. 菜摘ひかるさんが亡くなったという話を聞いて驚く。
λ. Proc#[]
うーむ。気持ち悪いですか。[]による手続きオブジェクトの呼出しを多用してる自分としては、何とか正当化してみたくなるなぁ。
- ArrayやHashだって、インデックスから値への関数みたいなものだし、
- なんといっても、M式では関数呼出しは[]だし (爆)
……ダメ?
λ. 水泳
体育で水泳をとってみた。泳ぐのはずいぶん久しぶりな気がする。人数が少なくて少し寂しかったのだけど、色々な道具を使って練習して楽しかった。明日は確実に筋肉痛。
λ. CORBA DII/DSI
libbonoboのFAQを見て、BonoboにIDispatch相当のものが無い理由を知る。
2006-05-19
ψ たけを [そもそも52枚全部ダイヤかもしれない件 なので確率 25/49 と言ってみる。]
ψ じゃっくん [あーなるほど。やっと問題の真意が見えた。 うぜぇなコレ。 つまりだ。束、箱、それ以外なんだな。 束から一枚引いて箱..]
ψ たけを [あーいや、ちゃんと書けば、52枚全部ダイヤかもしれないし、3枚以外全部ダイヤじゃないかもしれない、という意味で。 -..]
ψ さかい [条件付き確率の問題なので、答えはもちろん10/49ですよ(ニヨニヨ >じゃっくん 確かにこの問題文はちょい分かりに..]
ψ じゃっくん [いや。だからどう考えても答えは1/4です。 以下 問題文 …解説 の形で記述。 ジョーカーを除いたトランプ52..]
ψ さかい [あらら…… 最初にダイヤを引く確率が1/4というのも、箱の中に入ってるのがカード一枚というのも、束ではなく箱であるこ..]
ψ たけを [>さかいさん 「買ってきて封を切ったばかりの任天堂製の国内向け2000年製造の家庭用トランプからジョーカーと取扱説明..]
ψ yaizawa [トランプマンがやっているので確率は1.0 (違]
ψ じゃっくん [まぁ確かにそういう意味では10/49ですね。 今ここに3枚ダイヤがあるということが分かっている。 から残り49枚のう..]
ψ たけを [てかこれ、麻雀打つ人が山に詰まれた残り牌を数える計算と、やってること同じなんですよねぇ。(牌=カード、山=箱) 麻雀..]
ψ たけを [>じゃっくんさん 元スレずっと読んでいくとわかりますが、赤本では解答を10/49としているみたいですよ。 >>1がそ..]
ψ alpha [ミニ丸シーサー可愛いよ、ミニ丸シーサー ……と、流れを読まずに書き込んでみる。 ちゃんとメス、オス一体ずつもらった..]
ψ さかい [こんなに反応があるなんて珍しいなぁ。 >yaizawaさん ちょっwwwおまっwww >たけをさん 麻雀は役を覚..]
ψ alpha [「○○可愛いよ、○○」の元ネタ http://d.hatena.ne.jp/keyword/%a4%a2%a4%b5..]
ψ さかい [おー、ありがとうございます。 ハルヒ可愛いよハルヒ (とか早速言ってみる]
2007-05-19
λ. 鶏頭
朝、食堂に行ったら、閉まっていて焦る。 今日は土曜だから休みだったのだった。 普通に勤務あるし平日の気分だったよ。 仕方ないので、ローソンで適当に買って食べる。
昼休みに「日本 Ruby 会議 2007 懇親会」のチケットを買いにローソンに。ローソンの近くにある第一食堂で昼食をとろうと思ったら、これも休みだった。第一食堂が土日祝日休みであることは13日に確認していたはずなのに……、今日が土曜であることは朝思い知っていたはずなのに……、なんという鶏頭か。仕方ないので反対側の第二食堂に行ったけど、そのせいで昼休みは忙しかった。 チケットを無事買えたことだけがせめてもの救いである。
世間(?)では、今頃RHG読書会か……(ため息)。
λ. “Combining Events And Threads For Scalable Network Services ― Implementation And Evaluation Of Monadic, Application-level Concurrency Primitives”, by Peng Li and Steve Zdancewic
を読んだ。Unifying events and threads についての論文で、Matzにっき(2007-04-28) より。 後で書く。
ψ nobsun [Scheme:手続きのcurry化 http://www.shiro.dreamhost.com/scheme/w..]
ψ さかい [おぉ。これですよ、これ。 情報ありがとうございます。 ちなみに、こないだのRubyでのカリー化の話は、 これを思い..]