トップ «前の日(05-01) 最新 次の日(05-03)» 追記

日々の流転


2002-05-02

λ. 僕がK君を見ていてイライラするのは、彼の中に自分と同じ弱さを見てしまっているからなのだと最近気が付いた。これからは暖かく見守ってあげよう。

λ. 拡張子

ファイルの拡張子でアプリケーションに関連づけるというのは、窓OSに限らずにわりと色々な場面で使われている。でも、ディレクトリに拡張子をつけるという話は聞いたことがない。ファイルに拡張子を付けるのならば、ディレクトリにも付けるのが自然に思えるが、いったい何故だろうか?

λ. 資本主義経済の幻想

  • 「コモンセンスとしての経済学」という副題は気に入った
  • 訳はイマイチかも。p.137に「ネットで見て 〜」という部分があるけど、 一般向きの本なのだから、普通は「ネット」って「正味」って訳すんでないの?
  • 「解題」は毒にも薬にもならないので余計
Tags:

λ. ねじの回転 〜 FEBRUARY MOMENT

恩田陸 の「ねじの回転」が、1月号の小説すばるで完結した。

予想を裏切る終り方。いや、そうでもないか? ともかく連載ご苦労様でしたって感じ。

λ. Classificationと情報射の圏

19日に「チャネル理論のClassificationは情報射を射とする圏をなすようだ」と書いた。証明は簡単なんだけど、このままだとClassificationや情報射の定義を忘れてしまいそうなので、Classificationと情報射の定義を含めてメモしておこう。

定義
オブジェクト(= Classification)
オブジェクト A は、
  • タイプの集合 typ(A)
  • トークンの集合 tok(A)
  • トークンとタイプの間の関係 ⊨A
の組。
射(= 情報射)
射 f: A→B は、α∈typ(A), b∈tok(B) について ftok(b) ⊨A α iff b ⊨B ftyp(α) であるような
  • ftyp: typ(A)→typ(B)
  • ftok: tok(B)→tok(A)
の組。
射の結合
射 f: A→B, g: B→C の結合 gf: A→C を、
  • (gf)typ = gtypftyp
  • (gf)tok = ftokgtok
と定義する。
恒等射
恒等射 1A: A→A を
  • (1A)typ = 1typ(A)
  • (1A)tok = 1tok(A)
と定義する。
証明
射の結合が射になることの証明
射 f: A→B, g: B→C の結合 gf: A→C が射の条件を満たしている事を示す。
  • fが射であることより、
    ftok(b) ⊨A α iff b ⊨B ftyp(α)
    ⇒ ftok(gtok(c)) ⊨A α iff gtok(c) ⊨B ftyp(α) …(1)
  • gが射であることより、
    gtok(c) ⊨B β iff c ⊨C gtyp(β)
    ⇒ gtok(c) ⊨B ftyp(α) iff c ⊨C gtyp(ftyp(α)) …(2)
(1),(2)より、
(gf)tok(c) ⊨A α iff c ⊨C (gf)typ(α)
∴ gfは射
射の結合律
f: A→B, g: B→C, h: C→D について、
  • (h(gf))typ = htyp(gtypftyp) = (htypgtyp)ftyp = ((hg)f)typ
  • (h(gf))tok = (gf)tokhtok = ftokgtokhtok = ftok(hg)tok = ((hg)f)tok
∴ h(gf) = (hg)f
1Aが射であることの証明
1A: A→A は、 α∈typ(A), a∈tok(A) について、定義より明らかに、
  • (1A)tok(a) = 1tok(A)(a) = a
  • (1A)typ(α) = 1typ(A)(α) = α
よって、 (1A)tok(a) ⊨A α iff a ⊨A (1A)typ(α) であり、1Aは射である。
恒等射
  • f: B→Aについて、
    • (1A・f)typ = 1typ(A)・ftyp = ftyp
    • (1A・f)tok = ftok・1tok(A) = ftok
    ∴ 1A・f = f
  • g: A→C について、
    • (g・1A)typ = gtyp・1typ(A) = gtyp
    • (g・1A)tok = 1tok(A)・gtok = gtok
    ∴ g・1A = g
∴ 1Aは恒等射
本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

ψ woods [ディレクトリはディレクトリっていう種類のファイルだから、とか「拡張子なし」がディレクトリだから、とかそんなとこじゃな..]

ψ さかい [そうなんだけど、もっと細分化する事とか、 ディレクトリを「構造を持った一つのオブジェクト」として捉える視点とかって ..]

ψ さく [3年も前の日記にツッコミ入れますが、MacOS Xではディレクトリに拡張子を付けるってのをやってますね。 たとえば、..]

ψ さかい [おー、MacOS X ではやっていたのですね。 ということはNeXTもそうだったのかな…… 情報ありがとうございます..]


2004-05-02

λ. Subversion

ディレクトリ構造を決めかねてCVSに突っ込んでいなかったファイル群を、Subversionで管理することにする。なにかと便利なので、これまでCVSで管理していたのも順次Subversionに移行していこう。


2007-05-02

λ. プリンタ買い替え (PM-700C ⇒ MP600)

[PM-700Cの写真] これまで使っていたプリンタはエプソンのPM-700Cで、これはもう10年くらい使っていた。だけど、流石に古くなってきたし、卒業して学校のプリンタやスキャナが利用できなくなったので、この機に買い換えた。で、新たに買ったのは、キヤノンのPIXUS MP600

候補として考えた他のプリンタは、エプソンのPM-A820、ブラザーのDCP-750CN。特にDCP-750CNは安いし標準で有線LAN,無線LANに対応しているのが魅力的だったのだけど、色々考えた結果、結局キヤノンに日和ってしまった。

ともあれ、これまでありがとうPM-700C。

λ. Air-Edge ゲット

[Air-Edgeを装着した写真] 大分に行っている間の通信手段として、Air-Edge をゲット。 機種は AX420NAX420S とほぼ同じなのだけど、消費電流が若干少ないようなので、こっちにした。

しかし、今なら emobileという選択肢もあったし、その方が良かったかも……emobileのことはすっかり忘れてた orz

本日のツッコミ(全4件) [ツッコミを入れる]

ψ suzuvaki [emobileってまだ都市圏限定なので、大分だと使えないのでは…。 関東圏で使っている分にはそれほど問題なさそうです..]

ψ さかい [確かに http://store.emobile.jp/area/area.html をみると「2007年春 東京・..]

ψ yaizawa [うちの会社のあたりはサポート範囲だけど家のあたりがダメだからどうも踏み切れません・・・.< emobile]

ψ さかい [なるほど。 速くて安くて良いかと思ったのですが、実際にはなかなか難しいそうですね……]


2009-05-02

λ. iPhoneのEvernoteで「Unknown Error u11」というエラーが……

iPhoneのEvernoteでノートを編集すると、アップロード時にときどき「Unknown Error u11」というエラーが出て、アップロードできなくなることがある。これなんだろ……

[Unknown error u11]

Tags: iPhone

2012-05-02

λ. AtCoder Regular Contest #002

AtCoder Regular Contest #002 に参加。A, B, C は解けて D は解けず 107 位。(後で書く)