めちゃくちゃおもろかった!
読者に話しかけてくるところ含め!

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
富豪刑事 単行本 – 1978/5/1
筒井 康隆
(著)
- 本の長さ235ページ
- 言語日本語
- 出版社新潮社
- 発売日1978/5/1
- ISBN-104103145072
- ISBN-13978-4103145073
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 新潮社 (1978/5/1)
- 発売日 : 1978/5/1
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 235ページ
- ISBN-10 : 4103145072
- ISBN-13 : 978-4103145073
- Amazon 売れ筋ランキング: - 721,529位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 16,927位日本文学
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

1934(昭和9)年、大阪市生れ。同志社大学卒。
1960年、弟3人とSF同人誌〈NULL〉を創刊。この雑誌が江戸川乱歩に認められ「お助け」が〈宝石〉に転載される。1965年、処女作品集『東海道戦争』を刊行。1981年、『虚人たち』で泉鏡花文学賞、1987年、『夢の木坂分岐点』で谷崎潤一郎賞、1989(平成元)年、「ヨッパ谷への降下」で川端康成文学賞、1992年、『朝のガスパール』で日本SF大賞をそれぞれ受賞。1997年、パゾリーニ賞受賞。他に『家族八景』『邪眼鳥』『敵』『銀齢の果て』『ダンシング・ヴァニティ』など著書多数。1996年12月、3年3カ月に及んだ断筆を解除。2000年、『わたしのグランパ』で読売文学賞を受賞。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2012年10月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
この小説は、父親に誕生日プレゼントとしてもらった。
丁度読む本が無くなって、暇つぶしに開いてみた。
すると、これが結構面白い。前に学校の図書室で読んだ「時をかける少女」より、私には圧倒的に面白かった。
主人公は大富豪の息子。それが、なぜか刑事をやっている。彼は難事件を、ヘンテコで面白い仲間と、莫大な金と共に解決して行く。
一つ一つの短編にそれぞれ味があって、どれも美味しく読める。ちなみに私のオススメは、「密室の富豪刑事」だ。
文はやや古いが軽く読めて、ちょっとした休憩時間に開いてみるのもいいと思う。
まあ、読んでみれば?
丁度読む本が無くなって、暇つぶしに開いてみた。
すると、これが結構面白い。前に学校の図書室で読んだ「時をかける少女」より、私には圧倒的に面白かった。
主人公は大富豪の息子。それが、なぜか刑事をやっている。彼は難事件を、ヘンテコで面白い仲間と、莫大な金と共に解決して行く。
一つ一つの短編にそれぞれ味があって、どれも美味しく読める。ちなみに私のオススメは、「密室の富豪刑事」だ。
文はやや古いが軽く読めて、ちょっとした休憩時間に開いてみるのもいいと思う。
まあ、読んでみれば?
2023年12月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
遠い昔になってしまいましたが、2005年のTVドラマ化はとても面白かったと記憶しています。以来、どんな原作なのだろうとずっと気になっていましたが、セールをしているのを見つけてついに読むに至りました。
ドラマは大幅に脚色されていると聞いてはいましたが、ところどころにドラマ版の面白さの片鱗のようなものを見つけることができました。
しかしながら、ドラマ版の面白さは脚色したスタッフの思い切りの良さによるところが大きかったのだと、本書を読んで改めて確信できたので、ドラマ版の面白さを本書に求めるのはやめた方がよいでしょう。
ドラマは大幅に脚色されていると聞いてはいましたが、ところどころにドラマ版の面白さの片鱗のようなものを見つけることができました。
しかしながら、ドラマ版の面白さは脚色したスタッフの思い切りの良さによるところが大きかったのだと、本書を読んで改めて確信できたので、ドラマ版の面白さを本書に求めるのはやめた方がよいでしょう。
2021年5月8日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
やや時代を感じさせるところが良い
2019年3月28日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
学生時代から大好きになった筒井康隆の作品です。
テレパスの七瀬の物語と並び、TVドラマに採用され有名になっています。
少し前になりますが、原作では男性だった富豪刑事が
フカキョンにより、女性として2シリーズがドラマ化されており、
筒井康隆本人も、シリーズ1で出演していました。
いかにも中期の筒井作品らしい物語で、筒井中毒の入門にはピッタリではないでしょうか。
とうことで、私は子どもに買ってあげました。
テレパスの七瀬の物語と並び、TVドラマに採用され有名になっています。
少し前になりますが、原作では男性だった富豪刑事が
フカキョンにより、女性として2シリーズがドラマ化されており、
筒井康隆本人も、シリーズ1で出演していました。
いかにも中期の筒井作品らしい物語で、筒井中毒の入門にはピッタリではないでしょうか。
とうことで、私は子どもに買ってあげました。
2018年2月14日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
30年以上前の作品とは思えない!
今読んでも斬新な面白さ満載です。
今読んでも斬新な面白さ満載です。
2014年8月16日に日本でレビュー済み
お金を湯水のごとく使える主人公が刑事というもの。
筆者の筒井が読者を笑わせようとしている箇所が気に入った。
お金の力で全てを解決すると思いきやストーリーもしっかりしていた。
筆者の筒井が読者を笑わせようとしている箇所が気に入った。
お金の力で全てを解決すると思いきやストーリーもしっかりしていた。
2020年9月22日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
人によっては読みずらいかも。