スラれてしまったiPhoneを再購入するため、幾つかのオプションを検討したのだけれど、落とし穴が多くてちょっと疲れた。
検討したオプションは以下の3つ:
(1) SIMフリーiPhoneをAppleから買う
(2) ソフトバンクで再購入
(3) MNPで他キャリアに移行してiPhoneを買う
(1)でSIMフリーiPhoneをAppleから買う場合、ソフトバンクのSIM再発行手数料1995円+iPhone5S(64GB)91,800円で、合計93,795円。 これは特に落とし穴なし。
(2)のソフトバンクで再購入の場合、SIMの再発行手数料1,995円、機種変更手数料2,100円、iPhone5s(64GB)88,200円で、月月割による割引が2230円x24ヶ月。これの落とし穴は月月割は古い携帯との累計になるのではなく、古い携帯の月月割はなくなってしまうこと。自分の場合4ヶ月分の月月割しかまだ適用されていないので、残り20ヶ月分の月月割がなくなってしまう。実質負担額は 1995+2100+88200+2230*20-2230*24 = 83,375円。
(3)でMNPで他キャリアに移行してiPhoneを買う場合、2年契約の途中解約の契約解除料9,975円、MNP転出手数料2,100円、契約事務手数料3,150円、+新しいiPhone代だと思っていた。 が、落とし穴があって、iPhone4からiPhone5sに乗り換える際に、古いiPhone4に挿しておく用に「ゼロから定額」の回線を無料契約してしまっていて、これは親回線を解約する場合にそのままにしておくことが出来ないらしく、こちらも契約解除料9,975円を払って解約するか、もしくは普通のプランに変更する必要があるらしい。 「何か裏がありそうだなぁ」と思いつつ、無料ならまあいいかと思って薦められるままに契約してしまっていたけれど、きっと契約解除料をあげてMNP転出を防ぐのが目的の1つだったんだろう。悔しいけれどこれは賢い。それからソフトバンクの方での古い携帯の月月割がなくなる分が2230円×20ヶ月で、ここまでで計 9975*2+2100+3150+2230*20 = 69,800円の負担。
で、移行先での負担は、auへの移行ではiPhone5s(64GB)が9,800円で、24ヶ月間は2815円の割引ありとのことだったので、さっきのと合わせて 69800+9800-2815*24 = 12040円の負担。 docomoへの移行の場合、iPhone5s(64GB)が19,800円で、24ヶ月間は2940円の割引ありとのことだったので、さっきのと合わせて69800+19800-24*2940 = 19,040円の負担。
ソルトバンクで再購入するという選択肢は、SIMフリー版を買うのと1万円しか違わないことを考えると、ちょっとあり得ない選択肢だと思う。 なので、SIMフリー版を買うか、auにMNPかなぁ……
携帯電話のこの辺りに詳しい人がいたら、アドバイスをもらえると幸いです。
条件はパケ定加入だけでした。
2回線あるならキャッシュバック増額になる店もあるかも。
なるほど。キャンペーンも色々ありそうですね。あと、2回線目はそういう使い方もあるのか……とはいえ、普段使わないと思うので、移行したとしても低コストで維持できないと厳しいですが。
> +Kazuma Arino +Shunichi Arai
まあ、バカ高いけれど、スマホの高級機種は他も大体これくらいのような気も。
「うへー、たけー!」
とか思ってたけど、まだまだ甘かったorz...